第2章 アシュレー

追跡者(その1)



 一台のバスが、屑鉄平原を一路ハイシティに向けて走っていた。

 最果てのハイシティへと向かう運行便は、そのバスが唯一のものだった。一番近くにあるマゼラヴィルの街と、ハイシティとを結ぶ往復便。

 もっとも、ハイシティの住人の多くは屑鉄平原を自由に闊歩する廃材回収業者で、残りはそんな廃材回収業者を相手に商売をしている者たちだ。どちらにしても用事があれば自分たちが所有する乗り物で好き勝手にマゼラヴィルまで乗り入れていたから、バスを利用するのはマゼラヴィル側の住人か、さもなくば旅行者のたぐいである。

 バスとは言っても屑鉄平原を走破するのだから、車体は頑丈だった。人が乗り込む部分は確かに箱型の客車らしい形をしていたが、下の車輪の部分はまるで重機のように頑丈で、巨大なタイヤがボディから大きくはみ出すように八輪もくっついている。建物の柱のように太いサスペンションをぎしぎしと軋ませながら、悪路をものともせずに突っ走っていく。

 無論、乗り心地はとてもではないが快適とは言い難かった。皆どこか疲れた顔のまま、押し黙って目的地に着くのをじっと待っていた。

 埃っぽい土地に住む者は身なりや佇まいもどこかくたびれているようで、バスの乗客も大体がそのような雰囲気だったが、中に一人だけ、明らかに雰囲気の違う者がいた。

 年の頃はおおよそ十九か二十歳といったところの、若い女性だった。まだ少女と呼んでも差し支えはなかったかも知れない。楚々とした白いブラウスに、黒っぽい丈の長いプリーツスカート。肩で切りそろえたまっすぐの黒髪に、地味なリボンで飾った編み目の細かい麦わら帽子をちょこんと乗せて、足元にはいかにも使い込んだ感じの合成革の旅行鞄を携えていた。

 彼女はぴっと背筋を伸ばした姿勢のままに、じっと窓の外を見やっていた。

「見えてきましたよ」

 不意の彼女の声に、それまで背もたれに身を預けたままの姿勢で居眠りを決め込んでいた、隣席の男が面倒くさそうに目を開けた。

 年の頃は二十代後半と言ったところか。若者と呼んでも差し支えはないだろうが、疲れたような眼差しは溌剌とした印象にはほど遠い。身にまとっている軍の放出品のいかにも重そうなジャケットもひどくよれよれで、それも彼の倦んだ心を表しているかのようだった。

 隣の少女に指し示されて、面倒くさげに窓の外をみやる。地平線の先にうっすらと、天に向かってそびえ立つ尖塔のような、威圧的なシルエットがかいま見えていた。

「あれが、ハイシティか」

「そのはずです」

 男の言葉に、少女が素っ気ない返事をかえす。

「やつはまだ、あの街にいるのかな」

「さて、それを私に尋ねられても。たどり着きもしないうちから推論など出来ません」

 やけにきっぱりとした態度で質問は却下されてしまった。アシュレーはそっぽを向いて、ため息混じりに降参した。

「悪かった。俺が悪かったよ。……ちょっと訊いてみただけだ。世間話も出来ないのか、お前は」

「申し訳ありません」

 口では謝っていたが、少女に悪びれたような節はほとんど見られなかった。

 連れ合いというにはまったく不釣り合いな二人だった。外見だけでいうなら少女の方は言ってみれば田舎町に赴任してきた新任の教師といった風情で、男の方は、ハイシティのような最果ての地に流れ着いてくるにはぴったりの、札付きで訳ありな人物に見えた。……年齢が逆であれば、不良生徒ぐらいには見えていたかも知れないが。


     *     *     *


 そもそも、その男――アシュレーが人探しのためにマゼラヴィルを訪れたときは、彼はたった一人で、誰も同行者はいなかった。

 探している相手とは個人的なつながりがあるわけではなかったが、そもそも彼はその生殺与奪を他人に握られている身であり、上からやれと命令されればそれに従うより他になかったのだが。

〈王都〉から遠ざかれば遠ざかるほど、街から街へ行き交うような旅行者の姿は減っていく。探す相手は大荷物を抱えている事もあって、足跡をたどるのは難しくはなかった。前にいた街でここマゼラヴィルに向かったと聞いて、そしてまたここマゼラヴィルにて、どうやらそのような風体の旅行者がハイシティに向かったらしい、という情報を得る事が出来た。

 問題は、そのハイシティにどう行けばいいのか、という事だった。人を雇って車両を出してもらうのでなければ、マゼラヴィルからバスに乗っていくしかないのだが、運行は不定期だという。バス停に時刻表はあったが、それはバス会社がまだ倒産する前のもので、まったくあてにはならなかった。運転手として雇われていた男が路線が廃止になるにあたって中古のバスを払い下げてもらい、荷物の配送や郵便も兼ねて、全くの個人の生業として路線を引き継いでいるのだという話だった。

 マゼラヴィルそのものは〈旧世紀〉から残る食糧プラントが今もなお稼働していて、近隣の街や村は大半がここで製造される食糧をあてにしている。とくにハイシティはそこよりも向こうがもう自由国境地帯で、畑を耕せるような土地ではない。食糧は基本的にすべてマゼラヴィルに依存しているという話だった。

 ならばこのマゼラヴィルが豊かな街かというとそうでもない。往来には昼間から戸口を閉ざしたままの商店も少なくはなかったし、職がないのか目的もなく街をうろついている若者たちもやけに目に付く。その割には人の往来自体はまばらで、全体的に活気と言えるような活気が明らかに欠けていた。働ける者はもっと〈王都〉に近い街へと出稼ぎに行くか、王国軍に志願して兵隊になるか、廃材回収の人足としてハイシティへ流れていくか、そのいずれかであるという話だった。

 そうやってバス停でぼんやりしていると、そこに一人の少女が姿を見せた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る