ハッピーな描写にリアリティがない

 動物園の動物さんって「幸せ」だと思う?


 はい、今回は『ハッピーな描写にリアリティがない』について取り扱います。


 突然ですが、皆さんにとっての『幸せ』は何でしょうか。私は家庭菜園している時が幸せですね。

 植物が成長していくのを目で見て感じるのが、採れたて新鮮な野菜を食べることができるという特権が、土いじりしている時の感触が、とても好きです。

 自分語りが過ぎました。ライトノベルの話に戻りましょう。ライトノベルの幸せは往々にして『ハーレム』です。しかし、ハーレムを実際に経験している作者なんて極少数でしょう。実際に経験していないことを文章に落とし込むことは困難です。なのでどうしてもリアリティのない『幸せ』が描かれてしまうのではないでしょうか。

 まあ、リアリティがあればいいってもんじゃないですけど。リアリティを追求すると陰鬱な描写が目にも当てられないものになってしまいますからね。人は皆、何かしらの不幸を背負っているものです。


 ということで次回『気付いたら女ばっかり』でお会いしましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る