主人公が聖人

 健全なる精神は健全なる肉体に宿る。


 はい、今回は『主人公が聖人』について取り扱います。


 前回と矛盾してんじゃねえかというツッコミ待ちでございます。でも実際にそんな主人公も結構いるのです。良いことをするけど見返りを求めない聖人君主のような、言うなればアン〇ンマンみたいな感じの主人公が。


 これも感情移入すると気持ちがいいからでしょう。なんやかんや人というのは聖人でありたいものなのです。

 しかし、これを嫌う読者層がいるのもまた事実で、『ありがち』とは言いましたが最近は廃れつつある属性でもあります。悲しいなあ。昔のライトノベルには確かに多く存在していたというのに。聖人君主を描くのが難しいという作者側の都合もあるのかもしれません。


 ということで次回『主人公が鈍感』でお会いしましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る