応援コメント

3代 山県有朋(第一次)」への応援コメント

  • 山縣有朋は人によって評価が大きく分かれる人ですね。
    個人的には、彼は必要以上に軍部に肩入れし、
    軍部の発言力を大きくした事が、後世に大きな憂いを残したと
    思います。日清日露戦争の勝利で軍部の威信や発言力が増した時、
    彼が軍部に肩入れした為に、文民統制の出来ない国になった…。
    このあたりのバランス感覚は伊藤博文より劣る気がします。

    基本、派閥とか大好きで、暗い印象が残るのは、
    それが根も葉もない訳ではなかったという事でしょう。

    作者からの返信

    功罪併せ持つという言葉が一番合う人物かもしれないですね。彼は。
    日中戦争、太平洋戦争に至る道筋の発端とまではいえずとも、その余地を生み出したという点ではやはり問題があっただろうと思います。ただ、伊藤ら同様、命がけで新しい日本を興した山県には違った視界が開けていたのかもしれないとも思いました。