検証9日目への応援コメント
更新お疲れ様です。
大当たりおめでとうございます〜!昨日今日と妖怪フィーバーの中で、ついに…!という感じですね。
虫歯伯爵は家で歯を磨くと出るらしいと知って半年くらい続けましたがついぞ出ませんでした…もちろん週三回とかですが、運が悪いのでしょうか。
レジェンドの解放はネタバレリーナだけでした。キーの妖怪が比較的捕まりやすい子たちばっかりですし、おそらく一番開放しやすいレジェンドだと思ってます。
他のレジェンドは通信バグで友達に分けて貰ったりしましたね。何故かブシニャンだけいないんですが……()
作者からの返信
延暦寺さん、こんばんは!
ありがとうございます~♪(*´ω`*)
ほんと、ついにって感じです。最後にはどれだけ出ているのだろうか(笑)
それ私も聞いたことがあって試したのですが、やっぱりなかなか出た思い出がないですね……。気になって調べてみたのですが、一応出現はするっぽくて。でも結構低確率みたいです。
そうですよね~、ゲームを進めていれば自然と手に入る妖怪だったかなと思います。通信バグなんであるんですか⁉ 私もやればよかったなぁ、大抵は当時仲の良かった男の子に、被った強い妖怪(ヒカリオロチなんかです)貰ってました(;´∀`)
検証7日目への応援コメント
更新お疲れ様です。
上向き調子ですね~。このまま大当たりが出てくれればいうことなしです。
「まじめに生きる」って結構使いますよね。妖怪ウォッチ3がどうなのかはいまいちわからないのですが、攻撃サボらせないのめちゃくちゃ大事だし、捕まえた(?)妖怪の大半は「超ふまじめ」だった記憶があります……
作者からの返信
延暦寺さん、こんばんは!
ですよね~、けど出なければ噂が本当だとなるかもしれないので、ちょっと何とも言えないところではあります(笑)
そうなんですよ。3も一緒でかなり使うのに、お店で買うとなるとお高いんです。特に2は妖怪たちに攻撃まかせっきりですもんね。今回出てくれて良かったです♪
検証3日目への応援コメント
更新お疲れ様です。
妖術大百科とか売っちゃうの分かります。1冊だけ残しておいて定期的に売り払ってました。
ビジュアルが好きだったのは百鬼姫と吹雪姫で、いつも手持ちに入れてました。性能的に好きなのは麒麟とかですね。イッカクじゃないの重要です。
残念ながら宝石ニャンシリーズ1匹も持ってません……確か特殊なガシャでしか出なかったと思うんですが、何度引いても出なかった記憶。
作者からの返信
延暦寺さん、こんにちは!
一冊残すのすっごいわかります、後でクエストで使うかもしれないからって残していました(笑)
百鬼姫とふぶき姫、そこそこ強い上に可愛いですもんね。麒麟も確かによくパーティーにいたなぁと今思いました。イッカクは中盤はよく使っていた思い出があります(*´ω`*)
今調べてみたら、2だと1日1回のバトルかガチャでしか入らないみたいですね……。そういえば学校でも宝石ニャン持ってたらすごい、みたいな話ありました。
検証1日目への応援コメント
更新お疲れ様です。
妖怪ウォッチは元祖、真打しか持ってないので、知らない妖怪がいる……
9/18~10/20だと、33日間99回となって100回に届かないので、9/19~10/22が正しい日程かと思います。もう一つ、今日回したのが「机の上安置」なのか「逆さ振り」なのか分からないので明記していただけるとありがたいです。
利用規約を読み返してみましたが、おそらく二次創作には当たらないからセーフじゃないかと(そう願って)
検証楽しみにしてます(#^.^#)
追伸:すでに企画されているかもしれませんが、こういう実験系はYoutubeとかでやってみても面白いのかなと思います。
作者からの返信
延暦寺さん、こんばんは!
初めは2でやってみようと思っていたのですが、兄弟たちにセーブデータを消されていて。私は本家でした~、やっぱり2の方がやってる方多いんですかね。
うわ、本当ですね(;´・ω・)
ありがとうございます。この後修正しておきます!
そうなんですよ、YouTubeで見てみたいなと考えつつだったので、もっと時間があればやれるかもしれません。編集技術がないので考えるだけになっていますが……。
最後になりましたが、お星さまありがとうございます!
検証17日目+前半50回のまとめへの応援コメント
更新お疲れ様です。
前半50回完了おめでとうございます!大当たり2回は結構良さそうです。超けいけんちだまがそんなに出るのも羨ましい……総合的の見ても、序盤の不調を終盤巻き返してきましたね。
さあ対照実験は終わりました。あとは逆さ振りがその実力を発揮するまで!前半を超えられるのか、後半も楽しみにしてます!
作者からの返信
延暦寺さん、こんばんは!
ありがとうございます!
ですね。なかなか出るものじゃないですし、超けいけんちだまなんかは予想していなかったです(笑) これは最後が楽しみ。
ぜひぜひ楽しんでいってください~!