第8節
「話というのは妹の…ことです」
リリアは紅茶を一口、飲んでからそう切り出した。
「妹さんですか?」
「はい。最初は病だと思い
「病状は…?」
「
「破壊衝動…ですか?」
「昔は
リリアは目をウルウルさせながら言う。
ノアはいつの間にか紙とペンで何かをメモし始めていた。
「あの、その症状はいつ頃から?」
「十歳ごろです。顔見せパーティーには行っていなかったはずなので」
「なるほど…」
「何か分かったんですか?」
「…
「お願いします」
「予想ですが、破壊衝動は魂の
「魂の性質…ですか?」
「ええ。
「ありますね。貴族の世界じゃそう
「あれも魂の特性によるものです。特性が合うと
「なんていうか、
「まあ、一番わかりやすい例えなので許してください…」
「まあ、なんとなく理解はできました。それで…妹は破壊という特性を持っていると?」
「ええ。十歳ごろから破壊衝動に襲われるようになったのは、魂の活性化が始まったからでしょう」
「活性化?魂がですか?」
「ええ。丁度、十歳ごろから体が成長し始めます。それに
「昔、聞いたことがあります。体は魂の容器だと」
「ええ。その通りです」
ノアは
「ともかく、それの治療法を教えてはいただけませんか?」
「…無いんですよ」
「え…」
「
「どのような?」
「
「…そんなことが?」
「ええ。まあ、大抵は…」
ノアは一息おいて「死んでしまいます」と悲しげな眼で言う。
「そんな…」
「もう一つだけ、方法があります」
「それも無茶な方法なのですか?」
「まあ、無茶といえば無茶でしょうか。害はありませんよ」
「その方法とは?」
「相反する魂の持ち主を近くに置いておくことです。もちろん高位の」
「高位?」
「ええ。魂の位が高ければ低い相手を
「破壊の魂の対…
「ええ。まあ、創造の魂の持ち主を探すのが何年かかるかは分かりませんが…」
「……」
「ま、その間は僕が居ておきますよ」
「え?」
「創造の魂ではありませんが、
「ら、好魂ですか?」
「ええ。魂と会話できる能力です。簡単に言えば」
「すごいですね…」
「まあ、それでどうにか話さえつければ多少はましになるかと。それに僕は強いので」
ノアの強さはリリア自身がよく知っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます