ほんとにあった不思議な話

にゃりん

1. シーツをかぶった人

 子供の頃、近所の友達と遊んだ後に「わたしのほうがおねえちゃんだから」とその子の自宅まで送り届けた時のこと。


 県道沿いにあるその子の家までは、田舎とはいえ車通りがそれなりに多く、見通しの悪いカーブもある。

 車に気をつけながら友達とお喋りしつつ歩いていると、奇妙なモノが視界に入った。


 カーブの内側にある家のあたりから、真っ白なシーツをかぶった人が道路に出てきたのだ。

 その人はゆっくりと道を横切り、反対側にあるブロック塀と生垣の間にある小径へと入っていった。


 まだ日は高いとはいえ、夕方と言っても差し支えない時間だった事もあり、当時のわたしは「あっちで洗濯物干してたのを取り込んだのかな」くらいに思っていた。


 そのまま何事もなく友達を送り届け、来た道を戻る時にふとシーツの人の事を思い出した。

 カーブの外側の、ブロック塀と生垣の間に目を向ける。


 そこに道なんてなかった。


 人どころか、犬猫が入り込めるような隙間すらない。

 わたしは訳もわからず走り出し、一目散に自宅へと駆け込んだ。


 家族には言えなかった。

 子供心にも奇妙な現象だったが、見たままを訴えられるほど世間知らずでも幼くもなく、とにかく驚いただけで恐怖や身の危険を感じた訳ではなかったから。


 しかし見間違いと言い切るには鮮明すぎたし、未だに頭の片隅から離れない。

 これが、わたしが初めて見た奇妙なモノの話。


 ―終―

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る