無間少女と白昼夢

小林勤務

第1話 未来

 熱を出した幼い妹を寝かしつけるとそのまま外へ出た。


 11月下旬のある日、時刻は正午に差し掛かっていた。肌寒さは感じられず、じとりと粘つくような湿気が漂っていた。空を見上げても、暗雲が立ち込めている風でもない。鼻を鳴らしてそのまま路地に出る。

 すると、木造住宅が密集した狭い路地の先に一人の少女が見えた。


 綺麗な――今まで見たことがないような子であった。

 艶やかな黒髪と紺色のスカートが誘うように風に靡く。


 なぜか強い衝動に駆られて、その子の元へ歩き出してしまった。こちらが一歩前へ進むと、その子もこちらに一歩向かってくる。磁石のように互いに引き寄せられ、距離が縮まっていく。

 その距離、3メートル程になると、一陣の風が二人の間を通り抜けた。

 ふわり。

 その風に煽られてスカートがゆっくりとめくれ上がる。

 瞬き一つできずに一点を凝視していると、こちらの意識を呼び覚ますようにその子は笑った。


「見たでしょ?」


「い、いや……」と答えるのが精一杯で。


「見たよね?」

 この目に焼き付いたのは、眩しい程の白であった。己の顔が真っ赤になっているのがわかった。

「ふーん」にやにやしながらこちらを覗き込む。「やっぱり興味あるよね」

「わ、わざとじゃないぞ」

 彼女は目を丸くした。「別に怒ってないよ。からかってるわけじゃないから、そんなに怒らないでよ」

 まあまあとばかりに手をひらひらとさせる。

 不思議な子であった。幾つだろうか。やけに大人っぽく感じられるけど、13歳の自分と同い年に見えなくもない。いずれにせよ、見た目も言動も自分の周りにはいない子だった。

「どこから来たの?」

「わたし?」

「うん」つっけんどうに指をさす。「学校で見たことないし」

「そうねえ」

 彼女は人差し指を唇に当てた。

 子供のくせに、というかこのご時世に薄っすらと口紅なんか塗っている。むだにどきどきしてしまう。

「でも、言ったところでわかってくれるかな」

「なんだよそれ」

「どうしよう、どう言えばいいんだろうね」

「いや……、もったいつけずに言いなよ」

 彼女は名案が浮かんだとばかりにパンと両手を叩く。情けないことに、その音にびくっと肩を震わせてしまった。

「あのね、目を閉じてみてよ」

「目?」

「そうそう、目を閉じて、深呼吸して、今からわたしが言うことを思い描いてみて」

 なんだそれ、意味がわからない。

 困惑するこちらに構うことなく、早く早くと急き立てるので素直に彼女に従った。当然のことながら目の前は真っ暗になったが、瞼の裏側に仄かな光を感じた。

「じゃあ、いくよ。いいって言うまで目を開けちゃだめだよ」

「うん、わかった」



「あのね、遠い未来を思い描いてみて」



「未来?」


「そう。今よりずっとずっと遠い未来。あなたがね、思い描く、ありったけの夢と希望をできる限り形にして、頭の中で想像してみて」

 なんだそれ。「そんなの急に言われても、わから――」

「あのね、そんな時間はないんだ」かき消すように言われた。「ごめんね。説明不足なんだけど、これしか思い浮かばなくて」

「わ、わかったよ」

 つたない頭を最大限に働かせてあらん限りの未来を思い描く。

 自分の夢――

 希望――

 それは、きっと。

「どう? 見えた?」

「うん」

「どんな感じ?」

 この質問になぜか口ごもってしまう。こんな馬鹿な空想を他人に、しかも初めて会った女の子に伝えるのが、とんでもなく恥ずかしいと思えたからだ。

 そんな自分にお構いなしに彼女は続ける。


「あなたの夢は叶ってる?」「あなたの未来は明るい?」「あなたは笑ってる?」「どんな未来が広がってる?」「どんな未来になってほしい?」


 矢継ぎ早に飛んでくる質問に対してたまらず目を開けた。

「いきなりそんなこと言われても……とっさに思い付いたのは、妹や弟とかのことだけだったよ。あいつら、家ではやかましいくせして、外では――」

 ここまで言って口が止まってしまった。目をぱちくりさせて、目の前の光景に息を呑む。


 彼女の体は透き通り、柔らかそうな白い肌の向こう側に路地の続きが見えた。そのまま空気に溶けるように存在自体がゆらめいていた。


 彼女は寂しそうに笑う。

「未来ってね、強く願えば願うほど叶っちゃうもんだよ」

 気のせいだろうか、薄っすらと瞳に涙を浮かべていた。

「ごめんね、もう時間がないの」

 なんだ。わけがわからない。だが、なぜかこちらも猛烈な寂しさに襲われてしまった。



「あなたに悪意が迫ってる」



 予想もしないその一言に思わず身を乗り出した。


「悪意?」


「そう、大きな悪意。それはね、もうすぐ目に見える形でやってくるよ。縦横無尽に空を舞う悪魔があなたの未来を奪いにやってくるの」

「な、なんだそれ」

「そいつはね、何度も何度もあなたのもとにやってきて、死の雨を降らせてくるの」

 気が付くと額には汗がだまになっており、次々と頬を流れてあごに滴り落ちた。

「だから、お願い――」

 もうすでに、彼女の姿は意識しないと気付かないぐらいに消えかかっていた。

 緊張に全身が震えて、固唾を呑んで彼女の最後の言葉を待つ。




「なにがなんでも、逃げて」




 手を伸ばして触れることも叶わず、彼女が完全に姿を消すと同時に、至る場所に設置された警報機がけたたましく鳴り響いた。

 一瞬で、静まり返った町がたたき起こされる。

 不安定なノイズが混じる警報は、繰り返しある事実を警告してくる。


 息を切らせて家族のもとへ走った。

 さっきのはなんだったのだろうか。

 夢? 

 いや――

 一瞬だけ目を閉じて思い返すが、路上の石に躓きそうになり慌てて頭を振る。

 それどころではない。


 遥か遠い東方の洋上。

 大量の爆弾を積み込んだ動く要塞が、次々と発艦してこの町へ迫ってくる。


 鼓動が激しくなり、視界は狭まる。

 走り抜けるごとに一瞬で周囲の景色が遠ざかる。


 急げ。

 大切なものを守るために。


 頭を埋め尽くすのは、眼前に迫った危機にどう対処するかだけだ。


 あの子のことは、もう頭の中にはなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る