第3節
第3節(その1)
3
竜は身を休めたまま動く様子はなく、その間に一行は城塞へと近づいて行った。
「行くのはいいが、勇敢と無謀には俺はしっかりと区別をつけたい。無理だと感じたところで遠慮なく臆病風に吹かれさせてもらうぞ」
ベオナードがそう念押ししたが、果たしていざという時にそううまく逃げおおせられたものかどうか。
さすがに全員で乗り込んでいくのは危険と判断し、部隊の大半を周辺に待機させ、ルーファスとベオナード、アドニスとわずかな随伴でもって城砦に近づいていく。
朽ちた建屋を一人ずつ慎重に潜っていく。頭上を振り仰げば、昼間は照りつける太陽があったが、今は夜闇の中にぼんやりと竜の翼の影が視界に入ってくるのだった。
間近に迫る異形に、兵士の誰しもが息を飲んだ。
建屋の屋上までは石積みの階段があり、足を忍ばせて登っていく。竜の姿はさらにその上、物見台の上にあり、まるではしごのような木製の細い階段をまずはベオナードが先頭に立って登っていくのだった。
頭だけを覗かせて、正騎士はそろりと様子を窺う。
果たして、そこに竜の姿はあった。
空を横切る姿は目撃した。この物見の塔の上で翼を休める姿を見て、そこにいると知った上で敢えてここにやってきた。
その上で、そっと覗き込んだ眼前に実際に竜がうずくまっているのを見て、落ち着き払ってはいられなかった。
無論、真っ先に首を出したからには冷静に観察することを忘れるわけにもいかない。竜がどのくらい警戒心のある生き物なのかは定かではないが、少なくとも今は翼を休め、呼吸でわずかばかり身体を上下させている他は、身動きするそぶりもなくじっとしていた。
少なくとも捕まえてきた生き物なり人間なりにむしゃむしゃと食らいついている現場を押さえたわけではなさそうだった。
ならば、どうすべきか? ベオナードは一瞬の逡巡ののち、意を決して身を乗り出した。
梯子を登り切って、両足が物見台の床を踏みしめたところで、一度は竜の様子を窺う。耳ざとく床板の軋みを聞きつけて首をもたげるわけでもなく、竜は眠ったままのようだった。
ベオナードがとって喰われなかったのを見て、部下の兵卒が上官一人を危機に晒すわけにはいかないと慌てて後に続く。正騎士の無事を正しく確かめたのちに近衛騎士が後に続き、最後にようやくアドニスがおそるおそる階段を登ってきた。
「大丈夫なの……?」
物音を立ててはいけないと思いつつ、やはり不安がそのように口走らせる。一番慎重なはずの魔道士が迂闊につぶやきを洩らしたのを誰も咎め立てなかったのは、やはり皆感じている不安は同じだったせいだろうか。
その時だった。息をひそめて様子をうかがう一団の前に、暗がりから――竜の背後の辺りから、つかつかと一人の男がこちらに向かって進み出て来るのが見えた。
アドニスは思わず目を見張った。
「オルガノフ……!」
それまで気配すら察することの出来なかった人影の出現に、近衛騎士も正騎士たちも色めき立ったが、何よりアドニスが口走ったその名前が、その場に冷や水を浴びせたような緊張をもたらした。
そう、それはまさに、行方不明となっていたはずの魔法使いその人だった。
「安心するといい。竜は眠っている」
年の頃は三十半ば、南方風の浅黒い肌に目鼻立ちのくっきりした顔立ちの男だった。すらりと長身で細身だが肩幅はがっしりとしており、学徒風情とは侮れぬ凛とした佇まいを見せていた。
オルガノフは傍らの竜の脚をそっとなでるようにしながら、こちらに歩み寄ってくる。
「やはりアドニス、君だったか。誰かが万が一にも私を探しに来るのだとすると、君ではないかと思っていた」
魔導士に語りかける言葉のようではあったが、その目は竜の方を向いたまま、誰に語るでもない空疎な芝居の台詞めいた口上に聞こえた。
そんな、あさっての方を向いたオルガノフの様子を窺うように、アドニスは我知らず一歩、二歩と彼に歩み寄っていく。
そのアドニスの身の安全を案じて、ベオナードが後に続き、ルーファスもまた苦虫を噛んだように進み出る。
アドニスが問いかける。
「本当に竜を見つけるなんて」
「むしろ私の方が竜に見つけられたというべきか」
「危険なの?」
「今は眠っているから安全だ。だがこの存在そのものが君らに味方するものかと言えば、そうではない。そういう意味では、確かに危険な存在だ。……あるいは、私にとっても」
うっそりと呟くように言った魔法使いに、正騎士が意を決して問いかけを放つ。
「オルガノフ殿。挨拶も早々にお尋ねするが、貴公は竜を手なづけてしまったのか?」
「あるいはそう出来れば、という思いから接近を試みたが、私の方が竜に引き込まれてしまった」
オルガノフはそういうと、そこで初めて、一行の方へと向き直った。
「竜を支配しているのは怒りだ。まだ若い竜だ、有り余る魔力を秘めてはいるが、何故そのような力を持たされているのかが分からない、そんな苛立ちを抱えているのだ。あるいはこの私がその怒りを鎮める事が出来ればと思ったが、逆に取り込まれ、私の魔導のわざもまたこの竜の怒りの発露の手段に成り下がってしまったよ。……本当に気をつけた方がいい。出来うる事なら気づかれる前にこの場から逃げ去った方がいい」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます