おばあちゃんと魔女 第5話

 ぶつかり合うガラクタの音も、吹き荒れる風の音も聞こえなくなっていた。 

「さんねんかん」

 代わりに語りかけてくる声が響く。

「ほんとうによくがんばりましたね」

 どれだけ眩しくてもそんな光から目が逸らせない。

「おばあちゃんっ」

 あたしは声を張り上げていた。

「おーきゅ・はんどれっどのかがやかしいみらいを」

 そうしてあたしは気付かされる。また別の転写の魔法だ。手紙にはまだもう一つ仕込んであった様子で、ここへ辿り着いたことをきっかけに再生されると次の魔法を発動しようとしていた。証拠に手紙もろとも書かれていた文字は、おばあちゃんの声が読み上げるたび光の中へ溶けるように消え去っている。

「こころよりおいわい」

「プレゼント、受け取りにきたよっ」

 引きかえに受け取れるモノ。

「もっと、いろいろ教えて欲しいからっ」

「もうしあげます……」

 手紙が溶けなくなる。

 吸い込んだ光もまた、力をなくしたように縮んでいった。縮んで鉄クズの塊と膨れ上がった「鍵」の中へ消えてしまう。

 カチャリ。

 果てに聞えたのはそんな音だったはず。

 合図にして鉄クズの中からひとたび光はカッ、と放たれた。ガラクタの隙間から幾筋もの矢となり散ると、暗がりを切り刻んで四方を照らし、揺らぎながらさらに強くなってゆく。

「なにっ」

 眩しすぎて直視できない。かざした指の隙間へあたしは目をきつく細めた。なら真っ白い光の中にシミみたく、じんわり浮き上がってくるものはある。光の底から姿を現したそれはどんどん大きくなりながら、こちらへと歩み寄って来ていた。

 おばあちゃん。

 次第にかたどられてゆく人型がきっとそうだとあたしに教える。おばあちゃんは魔法が費えるその前に、命と引き換えにしてこの魔法を仕込んだに違いなく、あたしにその復活を託したんだと。つまり仕損じたりしないと任されたあたしはおばあちゃんに一人前と認められていて、でなきゃこんな重要な呪文を預けたりしないハズだと胸を熱くする。 

 でも。

 ふと過ってた。

 どうして月のスクラップ工場なんかに?

 同時に大きく鮮明となった影が光りの中から身を躍らせる。あたしの前へぽーん、と飛び出した。

「ぱんぱかぱーんっ、ぱんぱんぱん、ぱんぱかぱーんっ。オーキュ・ハンドレッド様、ご卒業、おめでとうございますうっ」

 からの、能天気な掛け声。

「この華々しき門出を、わたくしが全力で、あ、お祝いさせていただきまするぅっ」

 ぱっ、と開かれた手が前へ突き出されて、傘かとパラボナアンテナも振り上げられた。

「はっ。ほっ。よよいの、よい」

 掛け声と共に繰り出されたのは片足飛び。パラボナアンテナの傘を肩に右へトントン、跳ねてゆく。かと思えばくるり、アンテナを振り回し、今度は左へ跳ねてった。

「ほいっ。ほいっ。ほほいの、ほい」

 目で追うあたしの口はあんぐり開いたまま。紙吹雪のつもりかぱあっ、とまき散らされたネジを真正面から浴びてみる。

「ちょっ、あいた。たたっ」

 そう、光の中から飛び出してきたのはおばあちゃんなんかじゃない。ガラクタで組み上げられた二本足のロボットだった。そのロボットはラジオのスピーカーがついたアゴをカクカク揺らしてここぞとばかり、見得なんて切っている。

「はっ。あっ、おめでとう、ございまするうぅっ」

 赤、青、黄と、胸で点滅するライトが眩しい。

 その。

 えっと。

 あっと。

 うん、んん?

 どうしていいのか分かんないよ。

「おや、どうされましたオーキュ様」

 そんなあたしの顔を、カメラのレンズらしい目の絞りをジコジコいわせてロボットはのぞき込んでいる。だからこそ思い出すのはマギ校で訓練してきた日々で、あたしはとにかく冷静を失わないように集中した。

「あなたは、誰……」

 他に言うべきことが分からない。するとロボットはアンテナを放りだし、直立不動と姿勢を正してみせた。 

「これは申し遅れました。わたくしはオーキュ様をお世話するため、カイロ様の魔法により組み上げられました、見ての通りのディスポロイドでございます。どうぞよろしくお願い申し上げます」

 一礼、繰り出す。拍子に頭から何か部品は飛び出したようだけど、ちょっと今は関わりたくないな。

「ナニソレ……」

 ただ呟いた。だって聞いてないし、想像だってできてないもの。なのにロボットはまるで介してない。

「ご安心を、オーキュ様。カイロ様の御意思は、わたくしがしっかり継がせていただきます」

 自信満々、言ってみせる。

「あたしはてっきり……」

 きっと役に立つでしょう。

 おばあちゃんの残した言葉が頭の中を回って止まらない。

 そういうことなの、おばあちゃん?

 とにかく無理やりにでも飲み込めば、重大な事実に気づかされてた。

「代わりに……、そうよ、代りに大事な手紙が消えちゃったじゃないっ」

 あれは最後の呪文で、最後の手紙だったのに。握った拳もわなわな震える。

「はぁ、まぁ、呪文は唱えねば、わたくしは組み上がりませんでしたからねぇ」

「知ってたら……来やしなかった」

 絞り出してた。

「てっきり命の扉を開く魔法だって」

 今さらとんでもない失敗をしてしまったと思うけど、もう取り戻せない。

 と慌ててあたしへぐい、と身をすり寄せてきたのはディスポロイドだ。スピーカーの前で人差し指なんか立てると、レンズの上に片方だけついた眉毛みたいな部品をひそめる。

「お静かに。そのような呪文の名を大きな声で口になさってはいけません。誰がどこで聞いておることやら」

 わー。

 もう気が狂いそう。

「ここに誰がいるっていうのっ。もう夜だしっ」

 あたしは吠える。だのにディスポロイドの声はといえば、もうすっかり弾んでいた。

「でしたらオーキュ様、なおさらぼやぼやしてはおれませんぞ。魔法使いの資本は体でございます。他の魔法使いの皆様同様、本日はもうお休みになられて、明日から元気にまたお勤めに励みましょう。虚弱で不健康な魔法使いに出番などないのですっ。アッ、一に健康、二に体力。三四がなくて五に品位でございますよっ」

 おイチ、ニ。おイチ、ニ。

 上げた腕を曲げ伸ばし、お説教なんて繰り広げてる。かと思えば左耳の位置にあるダイヤルへ指をかけ、やおらぐるぐる回しだした。回しながら空を見上げると「おや」と首をかしげてあたしへ振り返る。

「まだお勤め先は決まっておいでではなかったのですか」

 つまりはこういう事のよう。

「……あなた今、あたしの個人情報をのぞいたのね」

 一体どういう構造なんだか知らないけれど、耳のダイヤルはインターネットと繋がっているみたい。ディスポロイドも大当たりと、はっはっは、なんて笑ってみせた。

「なにを、なにを。大丈夫でございますよ。わたくしはカイロ様よりオーキュ様の全てを知る権利を与えられておりますから。しかしこれは困りましたな。お勤めが大変だろうからと、お世話をいいつかっておるのに」

 っていうか、その権限はあたしが与えるものですってば。なのにブツクサ言ってまたぐるぐる耳を回し始めたロボットは、今度は「なんとっ」と大声で飛び跳ねる始末。

「あのボルシェブニキー魔技校をオール五でご卒業されておられているというのに、プー太郎なのでございますかっ」

 うん、調査の腕はいいみたい。ものすごい嫌味と共に理解した。

 その後も天を見たり肩を落としたり、ディスポロイドはとにかく忙しい。ようやく片方だけの眉毛をヒクリ、持ち上げて、しげしげあたしを見回してみせる。

「それは出し惜しみ、でございますか?」

 んなわけ、ないでしょ。

「違いますっ。あたしはそんなにケチ臭い人間じゃあありませんっ」

「ああ嘆かわしい。ではどうしてこのようなことに」

 吐けないのにため息を吐きだす様が大袈裟でしかない。でも吐いてディスポロイドは「あう」と、それきり全身全霊でうなだれた。

 こんなのをよこすなんて、きっとおばあちゃんは病気のせいでどうにかしてたに違いないと思う。それもこれもあたしが一度だって会いに行けなかったせいかもしれなくて、後悔が津波みたいに押し寄せた。でも我慢してでも卒業する方が、あの時はおばあちゃんが喜んでくれると思っていたのだもの。けれどおかげでおばあちゃんの顔は、もう見ることができなくなってしまった。つまりこの問題に正解なんてハナからない。

「……そんな気分に、なれなかっただけよ」

 視線を落とす。

 追いかけてディスポロイドが、カメラのピントを合わせなおしてた。

「それではわたくしがオーキュ様にぴったりの働き口を探してごらんに入れましょう」

 からの、耳をぐるぐる回すまでの早さったら電光石火。

「なんのなんの、お時間は取らせませんよ。そもそもオーキュ様ほどの魔法使いであれば引く手あまたでございます」

 たちまち「ほうほう」「はあはあ」悦に入った声を上げ、名だたる大企業や新進気鋭のベンチャー企業に、福祉や医療のなんたらかんたら、あーたらこーたら、よくもそれだけと思える働き口をあたしの前へ並べてゆく。

「さあ、よりどりみどりでございますっ」

 けれど選ぶ気になんてなれやしない。

 だからここへ来たのに。

 あたしは倉庫を抜け出していた。

 離れないディスポロイドは、そんなあたしの前に後ろにガチャガチャと、あれこれ言いながらついてくる。

「もう、おばあちゃんの言いつけだか何だか知らないけれどっ」

 それは町まで戻ってきたときのことだ。たまらずあたしはディスポロイドへ声を上げていた。

「心配は御無用。仕事なら、もうあたしが自分で取っていますからっ」

 もちろん「仕事」っていうのはこの旅費を稼ぐためだけに引き受けたお届け物のことだけど、この小うるさいディスポロイドを黙らせるにはちょうどだとしか思えない。するとディスポロイドはたちまち猫背になって、またヒソヒソ耳を回し始める。思っていたよりも早くに荷物を募ったSNSを見つけると、「ほおおお」と奇声を上げてあたしの元へ駆け寄ってきた。

「なんとご立派なっ。まさかご開業なされておいでだったとはっ」

 ははーん、信じたわね。これであたしが勝ったも同然。

「ええそうよ。魔法使いの便利屋ってところ。どう。オール五の魔法使いにうってつけのオールマイティな仕事よ。あたしが経営者なの。社員じゃなくて、社長なの」

 反り返らせた胸で言い放つ。そうして涙して感激しているに違いないディスポロイドを見下ろした。

 はずが、ディスポロイドはといえば聞いてない、ってどういうこと。

「ほうほう。すでに新たなご依頼も二つ」

 耳に手をかけもうあさっての空を仰いでる。

「では、ここは」

 なんて、言うのが聞こえていた。

「こちら、ボディーガードの方をお引き受けいたしましょうね。……ぽち」

 ぽち?

 ぽち、って何の擬音。

 もしかして勝手に返事をしちゃったってわけ?

 とたんあたしの毛は逆立つ。

「ちょ、ちょっとあなたっ。何、勝手なことをしてるのよぉっ」

 だって新米だけれどあたしもれっきとした魔法使いの一人なら、魔法使い全体の信用を担ってる。引き受けたっていうのに無理でした、なんてたやすくお断りできやしないし、ましてや間違って引き受けちゃいました、テヘペロ、なんてずっともっとムリって成り行き。

 急ぎあたしも端末を取り出していた。荷物の募集をかけていたSNSを開く。そうして目にしたのはディスポロイドの返信どころか、その返信に早くも既読のマークが灯る瞬間なのだから最悪。

「ぎゃー」

 アルテミスシティの夜は魔法使いも休んでとっても静か。宇宙はすぐそこにのぞいていて、その下であたしは叫ぶ。いったいどこにスイッチがあるのかしら。本気で電源を切ってやろうと考えるけれど、おばあちゃんの魔法が動かしているディスポロイドなのだから、魔法が費えるまで動くはずでそんなものなどありはしない。

「大げさな。大丈夫でございますよ、オーキュ様。ご覧ください。ご依頼主様はまだ十三歳のお子様でいらっしゃいますから」

 むしろ元気溌剌、教えてアルテミスシティを歩き出す。

「ああ、オーキュ様の活躍が見られるかと思うと胸がわくわくしてまいりましたよ。カイロ様も空から応援されておられることでしょう」

「ああ……。ああっ! もうっ、信じられないっ」

 そしてこれは何といっても、手紙と引き換えに発動したおばあちゃんの最後の魔法だった。無下に消してしまうなんてもったいなくて、寂しくて、やっぱり決心がつきそうもない。

 なら先ゆくディスポロイドがガチャリ、部品を鳴らして歩みを止める。そこからあたしへ振り返ってみせた。 

「なにをおっしゃいますか。ご安心くださいませオーキュ様。オーキュ様の右腕となってわたくしが、いかなる時もお支えいたしますから」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る