応援コメント

第50話」への応援コメント

  • 会社の立場がなくなる

  • 総務部長が交換したチケットより(多分)良席なチケットになるのか?
    旦那様以外だから、それはないか…(笑


    作者からの返信

    コメントありがとうございますm(__)m

    会社が用意した物だから、普通よりは良いと思いますね(*´∀`)♪

    これからも拙作をよろしくお願いいたしますm(__)m


  • 編集済

    度々すいません、元L店スタッフです。

    圭介さんがナビを欲しがった時に?と思いましたが、
    お父さんへのプレゼントだったんですね。

    L車は全車カーナビ標準です。
    車のシフトチェンジやサポートとの通信機能などの諸機能ともリンクしていますし、
    専用設計なので外すこともできませんので当然交換も不可能です。
    最近はT車もこれに習えになってきました。
    刹那さんは女の子なのでわからなかったようですが。

    初期はマークレビンソンのオーディオシステムを選ばないと
    DVDが見れないなどの不満から、社外パーツで無理矢理
    市販ナビつける方法が存在した時期もありましたが
    現在は普通に使えるので、それも見当たらないかと。
    当時は外部入力から社外のDVDプレーヤーを繋ぐなど要望に応えるため苦労しました。
    地デジすら標準になるかならないかの端境期でしたし。

    一度「カーナビはいらん!外したら今すぐ買ってやる、外せ!」
    という嫌がらせの暇人が店に来たこともありました。
    断ったら「俺が何に乗ってるかわかってるのかお前!」
    などとも言っていましたが。
    (古い一番安いベンツでした。)

    そんなことするなら他のことに費やしたらと思えるほどいろんな人が来ましたよ。
    営業妨害で地域で警察沙汰になったおばさんとか……

    すいません、話が脱線しました、ごめんなさい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございますm(__)m

    カーナビゲーションは親父さんにプレゼントのつもり(打算あり(笑))です。

    これからも拙作をよろしくお願いいたしますm(__)m

  • ビンゴのジャンケンって勝てる気がしないよねʕ´• ᴥ•̥`ʔ

    作者からの返信

    コメントありがとうございますm(__)m

    勝てますよ 運が良ければ……(´・д・`)

    まぁ私も運が悪いので勝った試しがありませんが…(´・д・`)

    これからも拙作をよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 総務部長に圭介の妻宣言とはさすが外堀を埋めることに定評のある刹那さん(笑)そしてライブチケット争奪ジャンケン大会開始ですね。ここまでやったらいい加減バレそうなんですが(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございますm(__)m

    外堀は埋めれる所は埋めておかないと(笑)

    これからも拙作をよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 自分のライブのチケットで争奪戦を開催する刹那さん。
    バレたら波乱の展開。

    作者からの返信

    コメントありがとうございますm(__)m

    しかし……篠宮さんは何故にバッグの中にライブチケットを入れていたのか? 謎だ……。

    これからも拙作をよろしくお願いいたしますm(__)m

  • さすが刹那さん、出来るオンナ…しれっと圭介の妻宣言してるし。

    圭介もナビ欲しい理由がお父さんの為とかイケメンやん。

    作者からの返信

    コメントありがとうございますm(__)m

    刹那の場合はどさくさに紛れてって感じですね(*´∀`)♪

    これからも拙作をよろしくお願いいたしますm(__)m

  • をっ、結婚の「け」の字が出てきた。

    ドキドキワクワク。そろそろ0.01ミリも卒業かな?w

    作者からの返信

    コメントありがとうございますm(__)m

    結婚の話はまた後々(⌒‐⌒)

    圭介もぼんやりと考えている様子です。

    これからも拙作をよろしくお願いいたしますm(__)m