バレンタイン〜準備編〜

 2022年2/14は私たちが付き合って3回目のバレンタインデーである。毎年張り切って作るものの、ことごとく失敗を重ねてきた私。一応食べられる物ではあるが、あまり美味しいとは言えない微妙な物を毎年作ってきた。毎回彼氏は美味しいと言ってくれるが、実際のところはわからない。このままでは彼氏に料理のできない女認定されてしまう!(もうされてるかもしれない)と年々焦りが募り、今年こそは!と手にしたのは、トリュフの手作りキット。私は知っている。この手の手作りキットを使えば、この不器用な私でも美味しく作れるということが!…という訳で、今年はトリュフを作ろう。


 今年のバレンタインデーは月曜日。日曜日彼氏が仕事に行っている間に作って渡すか。と思っていたのだが、急遽仕事が休みになった為、土曜日に作る事になった。彼氏は早番なので15時には家を出ないといけない。そして私は9時半から健康診断だから、チョコを作れる時間は大体4時間くらいか。しかし私は、手作りキットさえあれば、他に何もいらないと思っていたのだが、なんと生クリームが欲しいらしい。それも買わなくては。…前日にちゃんと作り方読んどいて良かった。

 そんなこんなでチョコ作り当日、病院が混んでいて予想以上に時間が掛かり、予定がズレた為慌てて買い物を終え、バタバタしながらもチョコ作りに取り掛かる。結局買い物に行った時に、トリュフだけじゃ寂しいし、生クリーム余っちゃうのも勿体無いからと生チョコも作ろうと材料を買い足し、更にはもう一種類、某動画サイトで簡単そうに作れるものを探していた時に見つけた、シリアルと溶かしたチョコレートを混ぜて固めてデコレーションするだけの簡単チョコ(名前は知らない)の材料を買った。予定がズレているのにもかかわらず、作るものを増やす無謀さは本当にどうしようもないと我ながら呆れてしまうが、せっかくのバレンタインだしそれくらい頑張っちゃってもいいよね!という事で私は3時間弱で3種類のチョコを作らなくてはいけない。でもきっと大丈夫。全部固める時間が長いだけだから、他を固めているうちに次を進めればいい。とはいえ私は失敗の天才なので、毎年朝からチョコ作りを始めても、終わるのは夜。毎回丸一日掛かっている。そんな私が、3時間で終わらせようだなんて、馬鹿だと思ったか?いや、今年はいける!何せ今年は難しいものは作らないように決めたからな!…それに、まあ最悪どれか1つでも出来ればいいし。全部作れなかったらそれはそれ。

 てな感じでさあ始まりました。Let's クッキング。少しでも時間を無駄にしないようにとバタバタしながらの料理。しかし私はやる時はやる女!きっちり3時間で3種類作り上げ、片付けまでして家を出るという完璧っぷり。そして、肝心のチョコはというと、これまた今までにないくらいの大成功。流石手作りキット様。こんな不器用なわたしでもこんなに美味しくできるなんて。感動。生チョコは切る時に割れてしまうほど硬かったけど、それはきっと冷蔵庫に入れてたからだということにしとく。味見したけどちゃんと美味しかったし。口の中に入れたらすぐ溶けたから、やっぱり温度の問題だよ。多分。…味見する時にココアパウダーを吸い込んでむせてたのは内緒の話。綺麗に切れたところだけを取って入れたから、彼氏の分のチョコは全て見た目まで完璧。彼の喜んでくれる顔を想像して、自然と頬が緩む。さあ、あとは髪型と化粧直しをして、着替えたら出発だ!折角のバレンタインだからちゃんとおめかししなくちゃね。

 このコロナ禍で出かけることが殆ど無くなってしまったから、彼氏と会う時の大半がスッピン&パジャマで家でゴロゴロが定番になっている。だからこういうイベント事の時だけはしっかりオシャレして、普段とのギャップを見せつける事にしているのだ。まあ、結局どこに行く訳でもないから、彼氏の家に着いたらすぐに着替えてしまうんだけれど。

準備が整ったら彼の元へいざ出発。


次回、彼の反応は如何に。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る