終わりと始まり

 昨日、転退職される方との別れを経て、今日、新しく来られた方と対面しました。新年度が金曜日から始まると変な感じがしますね;


 送別会はやっぱり涙が出てしまいました。老若男女問わず皆さん泣いていましたし、自分の力が足りなかったと謝罪する方や、凄く辛い一年だったことを話された方もいて、私は何もできなかったな……と振り返りつつ聞いていました。



 新任者は自己紹介こそすれ、ちゃんとした歓迎の席はもう少し先にして早速会議や準備です。慣れない場所で緊張もするでしょうし、午後には「まだ何もしていないのに疲れました」と苦笑していました。


 その気持ち、凄く分かります^^;

 しばらくは会議の日々が続きますから、満開の桜でも眺めて、心身がバテないよう気を付けないといけませんね。


 それにしても新任者の面々の若いこと……中堅の方が「初めて真剣に退職を考えた」と涙ながらに語った業務を引き継ぐには、まだ若すぎる気がして心配になってしまいました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る