こんばんは。
私も結構愚痴を聞く方です。
まあ、それでスッキリするのならいいんじゃないかな、と聞くだけに留めています。だって、共感はできませんからね(^^;)
ただ、言い終わった後は「愚痴を聞かせてごめんね」と謝ってくださる方ばかりなので、「スッキリしたのならそれでいいですが、すみませんが聞くことしかできません」と念を押しています。どうせ聞いてもすぐに忘れますし(^^)
作者からの返信
海星さま、こんばんは。
>「愚痴を聞かせてごめんね」と謝ってくださる方ばかり
優しい方が多いようで羨ましいです。
私も友人の愚痴は時々聞きますし、私自身も言ったりします。
それは気分転換の一つかなと。
要は、大事なのは場所や時間だと思うんです。
そっと聞いて貰ってスッキリ、を超えると周りがしんどいのですよね;
このエッセイこそ愚痴愚痴言っていてすみません。
コメントありがとうございました!
こういうところで吐き出しちゃうのも全然ありですよ!
ため込むのが一番ダメです
作者からの返信
西夏さま、このエッセイをお読み下さりありがとうございます。
あたたかいお言葉を頂けて本当に嬉しいです。
やはり、ためこむのは良くないですよね。
これからも、少しずつあれこれ書いていこうと思います。
コメントありがとうございました!