無くて七癖有って四十八癖「エッセイ」
私は具合が悪いと掃除をはじめる。
壁の汚れが、床の埃が、落ちてる髪の毛が気になって仕方ない。
自分でも変な癖だなぁと思って、いつからだろうと振り返った。
大人から学生時代までを振り返っても、いつもやっていたので、子供の頃からみたいだ。
ちょっち振り返った。子供時代ねぇ。。。
あぁ具合悪い時くらいしか、わが家は掃除するタイミングが無かった。
兄、姉、私、妹の兄弟構成で家が常に散らかる。
母は家を開けがちで、汚れてても平気な人だったから片付かない。
猫も飼ってて、喘息持ちの妹も居たので
困り果てた私は、熱や病気で学校を休んだら大掃除をしていた。
ここに具合悪いと、片づけをはじめちゃう変な癖の元があったか。
なんかすっきりした。これもう体が動く間はやるんだろうなぁ。
動かない程、体悪くなった時に、汚れが気になって偏屈な人にならないかと
今から少し心配だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます