応援コメント

第57話 恨みの晴らしかた」への応援コメント

  • >僕は薬師さんに近づき、手で口と鼻を覆い窒息死させた。
    なんで窒息死?
    気絶中なんだから剣(前に鍛冶屋で自分用に買ったはず)で首を斬るなり、心臓を突く等の方が簡単で確実に思える。(森の中なんだから出血等が有っても問題にはならないし)
    口と鼻を覆ってから窒息で実際に死ぬまで時間がかかるし、苦しくて途中で気がつく危険もある。(気がつけば当然激しく抵抗される危険がある)

    >僕は死体を回収して現場を立ち去る。
    表現が台本のト書きみたいなので「現場を立ち去った」みたいな方が良いです。

    >僕は死体を回収して現場を立ち去る。
    >数日後、僕は薬師さんが見つかったという情報が誰でも得られる状態になったの
    ここの異世界から現実側(作中での表現が日本、地球等)への場面転換が分かり辛いです。

  • 変形必殺仕置人・・

  • 死体を持ってるのは
    まるでネクロフィリアみたい。

  • 漫画化やアニメ化は割としやすい作品ですよね。
    まぁかなりダークなんで、色々削ったりぼかしたりしないといけないだろうけど、
    先生が生徒に殺し合いさせる作品よりはだいぶマシですしw
    きっと名作になると思いますよ。
    完結が楽しみです。


  • 編集済

    ここまで読んで、相当に練りながら書かれたのが、何となく分かる。

    ちょっと軽めの小説を探したつもりで読んでだけど、内容はシリアスというか重い内容でびっくりはしましたが、小説としては凄いと思う。

    たぶん好き嫌いの別れる小説なんだろうな〜と。この小説、デスノートのように強烈なファンが着きそうな感じ。アニメや映画化されたら、かなり面白うそう。視覚化された作品としても読みたい。

  • 個人的には、毎回毎回帰りたいか確認した方がいいと思う。

    必殺仕事人とか水戸黄門とかの決めゼリフみたいな感じで。

    コレが出ると

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    って感じになるセリフは必要じゃないかなあ。

  • クオンは、以前ヨツバに帰りたいか聞いてまだ帰りたくないから、殺さなかったと思ってたんですがね。

    薬師さんには、今すぐ帰りたいか意思も確かめずに殺してたけど、今後はクオンの己考でヨツバも殺していくのかなぁ?

    執筆お疲れさまです。
    応援してます。頑張ってください。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます。

    クオンは、以前ヨツバに帰りたいか聞いてまだ帰りたくないから、殺さなかったと思ってたんですがね。
    →その認識で大丈夫です。

    毎回毎回確認していると、読んでいる人が同じ描写をくどいと感じるのではと思うので、今回の薬師さんのように明らかにヤバい(苦しい)環境にいる人には、クオンの独断で殺ってもらってます。

  • 前二人の前置き要らなかったかも

    今回、神様との約束事に抵触しそうなことを普通に話してる
    どこかで条件が変わったなら別だけど

    作者からの返信

    特に条件は変わってないです。

    どこの事を言っているのかがわからないですが、日本に戻ってきているクラスメイトには基本的には何を話しても問題はないです。

    ①クオンは日本に帰ってきたクラスメイト以外には異世界の事を話せない。

    ②クオンは異世界にいるクラスメイトに神との話を話してはいけない。

    ③クオン以外は異世界の事をクラスメイト同士だとしても話せない。

    細かいのを除けば、基本の制限はこの3つです

    編集済
  • 気絶させて、っていうのは穏便な感じがして良いですね。
    (あくまで火あぶりとの比較ですが)
    でも生き残る人たちは日が過ぎるほど強くなりそうで
    これからも大変そうです。
    おや?考えてみると敵?が自動で強くなる良いシステム?

  • 確かに何人か始末して、毎回
    説明しに行くのって大変
    クラスって人数かなり居るし
    しかもそんなに親しくも無い。毎回調べてピンポンするのもハードル高いよね
    そしてお家の場所も今時だと直ぐわかる訳でも無いという。しかもそんなに近所でも無いよね
    クラスの連絡網とか年賀状とかもないのが当たり前世代だしねぇ
    そう考えると偉い。君は頑張っているよ!って思ってしまった。