79 フィールドBOSSを倒して土地を復活させた

 ゴゴゴ ゴ ゴッ!! と音が大きく為ると、泥が消し飛び地面が露出した大きな穴から、植物の根と土塊が混ざった巨大な塊が、植物の根の部分から泥を撒き散らしながら、泥流と共に地上に噴き出して来た!


 こいつが、呪福気根灰泥と言う名前のフィールドボスだろう。大きさは20mは有りそうで、その見た目は灰色の根菜を思わせる根っこが、乾いた土と絡み合い大きな塊と為っている。根からは泥が噴き出しており、根と土にの塊はドクンドクンッ!! と心臓が脈打つ様に脈動する。


 すんげぇ気持ち悪く脈打ってるけど、泥って言う割には根っこに付いている土は、乾いているんだなぁ。なんて思って見ていると、植物の根の部分の至る所に筋が入り、筋がクワッ! と裂ける様に開くと、憎悪に塗れた無数の黄色い眼球が一斉にエルナ達を視た!


 うっわぁ、気持ち悪っ! こんな気持ち悪い奴はとっとと倒そう。


「チナお願い!」


「お任しぇなのじゃ!」


 チナは攻撃を入れつつ動きで翻弄し、早速ボスのヘイトを稼いでくれる。

 ボスは石混じりの土塊と泥塊を飛ばして来たり、泥を噴き出す太い根っこを、鞭の様にし慣らせ打ちつけて来る。

 時折ボスの眼が光るが、エルナ達には普通に効かない為、何を仕掛けてきているのか不明だ。


 そんな感じで、チナがちょっと時間を稼いでいる間に、『双翼虹波爆裂煌』のバージョンUP版の発動準備が出来た。

 『煌気』に覆われた事で、何時もより更に大きく為ったエルナの虹翼に、膨大なエネルギーが渦巻く様に溜まっている。誰が見てもヤバいっ! と思える程のエネルギーが、エルナの両翼からビンビンに感じ取れる。流石にボスも、強大なエネルギーを感じ慌てて、エルナに攻撃を仕掛けて来る。


¶フィールドBOSS 呪福気根灰泥がフィールド汚染攻撃『灰呪土石泥流』を発動しました。


 ボスのその巨体全体から、灰混じりと思われる膨大な質量を伴った土石流が、エルナ達を襲う。だが、慌てる事無くアーツを発動する。敵の攻撃事消し飛ばす!


『極光双翼虹波爆裂天閃煌!!』


 振り下ろされたエルナの双翼から、極彩色の二つの太陽が超至近距離に発生する。土石流を消し飛ばしながら、二つの太陽は連星が引き合う様に、グルグルと渦を巻きながら回転し、当然の帰結として衝突し、一つの大きな太陽に為る。

 一つの超々高熱の太陽と成っても尚も激しく渦巻き、臨界点を越え天地を焦がす大爆発を引きを超す。さながら、超新星爆発の如く大爆発した極彩色の太陽は、超々高エネルギーの極彩色の光波を、全てを消し飛ばす様に放つ。これが夜だったら、皆朝に為ったと勘違いするんじゃないだろうか? それ程の光だった。


 だが、アナウンスがまたもや流れない。もしかして、こいつも復活能力持ちか?

 すると、星覚のスキルがこの農耕地区の地中の広い範囲に、微弱ではあるが呪福気根灰泥を無数に検知する。


「あ~、これは地中に遺した根っこ、全部倒さないとダメな奴かぁ~」


 おいおい、流石にこれは対処できないぞ。

 倒そうと思えば倒せるけど、エルナがやると更地に為るだけだし。


「わちに任しぇるのじゃ!」


 チナが元気よく手を上げながら、自分が何とかすると言う。

 チナは何だかんだ言っても神だし、出来ない事をできるとは言わないだろう。


「うん、わかった。チナに任せるよ」


「うみゅ、任しゃれたのじゃ!」


 チナは力を高めて『水気掌握』,『凍気氷霜』と言うアーツを使用し、更に魔覆尾フリージングテイルの専用アーツ、『グランドアイスバーン』を発動する。


「『永久凍土』なのじゃ!」


 チナがそう言って発動したアーツは、農耕地区一帯の地面に猛烈な冷気を与える。それも地中深くに及ぶ程にだ。

 ドッゴ――ンッ!! と、地面の下で水分が凍結した事により、体積が膨張し農耕地区一帯の地面を隆起させる。


¶フィールドBOSS 呪福気根灰泥との戦闘に勝利しました。

討伐報酬はギフトボックスに送られます。後でご確認ください。


「上手く行ったのじゃ」


「おおっ! チナ凄い! 偉いよ~♪」


「しょうじゃろう! しょうじゃろう! わち凄いのじゃ!」


 チナは上手くボスを倒せた事と、エルナに褒められてご満悦の様子だ。

 そんなチナを、わしゃわしゃする。

 ちなみに『永久凍土』のアーツは、エナが使用できるアーツで、元々チナは使えなかったが、魔覆尾フリージングテイルの、専用アーツを使える様に為った事で、再現できたらしい。本来は土属性必要との事。


 しかし、この農耕地このままは不味いよなぁ。

 という訳で、汚染攻撃とか有ったので『星浄』と、土地が回復したら良いなと思い『星癒』を。そして、取り合えずセーフティエリアを作りたいので、『休息領域』の三つでアーツ発動。


『浄癒星域!』


 穏やかに輝く光の粒子が、優しい風が吹く様に広がり、セーフティエリアを形成する。蛍の光を思わせる優しい光が地面から立ち昇り、それが大地を浄化し癒していると、星覚のスキルが教えてくれる。

 ちゃんとした結界を張る為の、応急処置とは言え如何やら上手く行った様だ。

 しかし、今のだけでは、この土地も作物も何か対策をしないと、ダメな気がする。


 そうだ! ボスの討伐報酬に何か良い物があるかも。

 早速、ギフトボックスに入っている討伐報酬の中身を確認した。それがこれ。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

豊穣の足跡ハーベストグリーブ

フレーバー:私の足跡が、大地に実りを齎すだろう。

大地に豊穣を齎す力を与え、肥沃な土地へ変える力と泥を操る力を持つ金属製の靴。

装備者が大地に触れている限り、大地の加護を得る事ができる。その上、どんな状態の地面でも、自由に駆け回る事ができる力を持つ。

パッシブ アースオーラ アースウォーカー

専用アーツ 土壌生成 土壌改良 土壌浄化 マッドバインド マッドプール

      アースクラックプレス

VIT+1400,DEF+1800,RES+1800

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 まさに、今必要としているのがこれだ!

 これも、能力的にチナが装備した方が良さそうだ。

 色は焦げ茶色なので、一部色を残してチナカラーに変えるけどね。

 サクッと色を変えてチナに履かせてあげる。


「きょう二度目の、わち、ぱわーあっぷなのじゃ!」


 新しい靴を手に入れて、はしゃぐ子供の様にチナは駆け回る。

 うむ。とっても可愛くて良いんじゃないか。

 それじゃあ、村に張った物と同じ結界を張ろうか。


 浄霊石で要石を作り、村でやった要領でユニオンスペルアーツ、『水球天浄星域』を展開する。

 『浄癒星域』を、事前に展開してあるとは言え、村とは違いここは迷宮化領域だ。

 『水球天浄星域』を、農耕地区全体に張るのを邪魔する力を感じた。

 邪魔する力については、結界の展開を星輝でブーストして一気にする事で、十分対処でき問題なく結界を張り終える事が出来た。


「それじゃあ、チナ。ハーベストグリーブの専用アーツで、この土地を復活させようか」


「了解なのじゃ!」


 チナの『水気掌握』と、ハーベストグリーブの泥を操る力で、凍った地面をを泥に戻しそこから水気を抜いて行く。同時進行で、アーツ『土壌改良』を使い、水捌けの良い土に変えて往く。エルナが開けた大穴や消し飛ばした土は、アーツ『土壌生成』で土を創り出し、元の量に戻せたと思う。

 思った通り、装備の相性も良かったし、チナ大活躍である。

 チナを沢山褒め、労をねぎらう為、『ラビットボム』のウサギさんを進呈する。

 直ぐにチナは、目を輝かせてウサギさんをもふもふする。

 ウサギと戯れるチナはやっぱり最高に可愛いなぁ。


 さて、これで土地は戻せたとして、野菜や果樹はどうするか?

 そう考えながらステータスを見ると、『シード』と『グロウアップ・プラント』の魔法見つける。

 そう言えば、こんな魔法マジックシートで覚えてたな。

 これなら、ダメになった野菜や果樹も如何にかできそうだ。


 ダメになった野菜や果樹に星輝を流し、星覚のスキルでどんな野菜や果樹だったのかを分析。なるべく同じものになる様に、『シード』の魔法で種を創り出す。

 そして、『グロウアップ・プラント』の魔法に、『浄癒星域』のスペルアーツを掛け合わせ、新たなスペルアーツを発動する。


『豊穣領域!』


 ダメになった野菜や果樹は土に還り、『シード』で作った種から、あっと言う間に芽が出て成長して往く。

 見る間に大きくなった野菜は青々と葉を茂らせ、今すぐ収穫してそのまま食べる事が出来そうな程、瑞々しい。果樹もあっと言う間に成長し、幹も太くなり幾つもの果実をたわわに実らせ、辺りに甘くて芳醇な香りを漂わせる。

 うん。元の農耕地区の光景は、正直見た事無いので分からないが、きっとこんな感じで良いんだと思う。

 良し! これで大丈夫だろう。村に戻ろう!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る