応援コメント

第8話 魔法使いを信じますかぁ……?」への応援コメント

  • こんにちは(^^)/ ご無沙汰になってしまいましたが、大変楽しませていただきました。
    最初に気づいたのは、驚異的な読み易さ。説明的でなく、飽くまでキャラクターの個性を活かした(あるいはそれと絡めた)状況の解説には感銘を受けました。
    現在のところお話の内容は非常にほのぼのとしているものの、浅葱さんが培ってこられた技術力が眩しいほど輝いて見えます。

    のそのそしておりますが、またお邪魔します。

  • はじめまして。
    商店街の人たちの賑やかで温かい雰囲気が良いですね(^^)
    さくらちゃん、健気で可愛らしいです。
    魔桜堂がいったいどういうところなのかも、気になるところ。
    続きも楽しみにしながら、読み進めていきたいと思います!

    作者からの返信

    宮草はつか さま、こんにちは。

     こちらへのコメントをありがとうございます。お返事が遅くなりました。ごめんなさい。
     この物語は、第1部なんです。なので、それほど、大きな起伏は用意していないのですが……、でも、最後には驚いていただけると思ってます。
     なので、お忙しい時期かと思いますが、最後まで追っていただけると嬉しいです。

     あぁ、でも、ご無理はなさらないでくださいね。なにせ、わたしの初長編なので、拙作ですし、しっかりと着地できるのか、不安はあるんです。

  • もう一人の主人公、沙羅ちゃんの登場ですね(^^)
    控えめなとっても可愛らしい女の子のようです。さくらちゃんと、どのように関わっていくのでしょう? 楽しみです!

    お母さんに聞いたということは、沙羅ちゃんにも魔法使いの素質があるのかな、なんて考えました。
    魔法使いを信じますか? その問いの答え、沙羅ちゃんは何と答えるのでしょう。

    次回も楽しみにしております!

    作者からの返信

    そら葉さま、こちらにもありがとうございます。

     漸く、『沙羅』が登場です。
     今はまだ、『猫被ってる状態』ですけど、いろいろとやらかしてくれます。沙羅とさくらと、サブタイトルにも入れたように、絶妙のコンビになってくれるかは、わたしの腕次第なので、これからも精進します。
     魔法使いの素質って、ファンタジーですから、様々な素質があるはずです。
     そのあたりも含めて、この拙作の世界は、もっと広げていきたいと思います。
     伏線を散りばめすぎて、回収できるのかは、不安しかありませんが……。