第五話

 書籍化が決まってからは、怒涛の日々だった。

 書き上げた内容の練り直しや修正を繰り返し、やっとの思いで一冊の形となって出来上がった。だが、書籍化したはいいものの、売れ行きは芳しくなかった。発売開始一週間は飛ぶように売れたが、その後は波が引いたように売れなくなってしまったのだ。

 おそらく、瑛にも読まれていないだろう。

 そう思うと自分が情けない。このままでは、いつまで経っても彼女に会えない。頭ではわかっているのに、焦れば焦るほど筆は進まなくなっていく。

 そんな僕を見かねた担当の編集者が、ある日新しい提案をしてくれた。それは、趣向を変えて恋愛小説に挑戦してみるというものだった。

「え、僕が恋愛小説を?」

「はい。神大寺先生の人の心に訴えかけるような緻密な心情描写なら、間違いなく恋愛小説にはまると思うんですよ」

「でも……」

「実際に読者アンケートでも、恋愛小説を読んでみたいという声も上がってますし」

 読者アンケートとは、今回の書籍化された僕の作品について、簡単な感想をネットで募ったものだ。

 そのアンケートを担当者がまとめてくれた。綺麗にファイリングされているものを渡されるが、結果を見るのが怖くて手が震える。担当者が苦笑を浮かべながら、代わりに読み上げてくれた。

「『ファンタジーの世界観が好き』、『恋愛のリアルな心情描写が上手い』、『伏線をもっと散りばめてもよかったのではないか』、『登場人物が少し多い気がする』、『漫画のように情景が思い浮かびやすい』、『ラブストーリーとかも書いてみたら面白そう』とかですね。まだあと五十件ほど感想はいただいてますが」

 売れてない割には、良い印象の感想が多いように感じた。少しほっとしつつも、厳しめの指摘も含められていたので、まだまだ改善点も多そうだった。だけど、これがリアルな読者の声だ。

 ちょっと恋愛ものも書いてみようかなと言う気になってくる。

「あの。……試しに友人の恋愛体験とかを元に書いて……みます」

「本当ですか!? ありがとうございます! じゃあ、プロットができたら連絡してください」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る