君と僕のきせき~二十年分の想いを乗せて~

玉瀬 羽依

第一話

「ねぇ、はなちゃん」

「なぁに? れおくん」

「本と僕、どっちが好き?」

「ほんっ!」

 幼馴染みである五歳の少女は、嬉しそうに即答した。きっと他意はない。純粋に好きなものを好きと答えたまでだ。だけど、頭では分かっていても、本人の口から直接聞くとやはり落ち込む。

「そっかぁ、本か……」

 瑛の読む「」になりたいと思ってしまうぐらいには、僕は彼女が好きだ。彼女を夢中にさせる本が憎い。羨ましい。

「はなね、れおくんの書くお話も好きだよ?」

 彼女が首をかしげながら、僕を見上げる。そんなことを言われただけで、落ち込んでいた気持ちが意図も容易く払拭される。僕は彼女より三つ年上なのに、単純だ。だけど、ほんのりと心が温かくなる優しさに溢れた瑛の言葉が大好きなのだから、仕方ない。

 それでも瑛にもっと「こっちを向いてほしい」と思う僕は欲張りだろうか。僕の書いた話を彼女が夢中になって読んでもらいたい。もっと言えば、夢中になってほしい。彼女と一緒にいる度にそう思う気持ちが強くなっていった。

「瑛ちゃん。僕、将来作家になろうと思う」

 気付いたら、そんなことを口走っていた。

「さっか?」

「そう、作家。お話をたくさん書く人。瑛ちゃんの好きな本を生み出す人のことだよ」

「えっ、いいね! はな、ぜったい読む!」

 ぱっと花が咲いたような笑顔を向けてくる彼女。僕は、その眩しい笑顔に目を細めながら、心の中で秘かにあるを固くした。

 作家という夢を叶えたら、瑛に告白しよう。

 必ず、本好きな彼女を夢中にさせる作品を生み出してみせる。

 小学生ながらにそんな将来を夢見た僕は、その日を境にたくさんの本を読むようになった。ジャンル問わず読み漁り、たくさんの物語を書くようになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る