1月1日(土)

・あけましておめでとうございます。


・元旦だけど早起きして原稿。全然書けない。麻雀を小説に落とし込む勝手が分からない。なめてたかもしれない。


・娘はお正月を認識していた。カレンダーがうっかり去年のままで、見るなり「今日12月じゃないよ!」と言ってきた。夫に新しいのを付け替えてもらった。


・義実家に行く予定が延期になった。朝ご飯はお雑煮を作った。娘は餅を食べられないと言い張り、いなげやのトラさんのパンを食べていた。餅の代わりにマシュマロを食べると言ってたけど、今のところ一つも食べてない。


・ニューイヤー駅伝で見られる群馬の光景が好きすぎる。箱根よりニューイヤーの方が好き。特に前橋~高崎の抜けるような青空の下、広い直線道路をランナーが駆け抜けていく、その後ろに峻険な山々の黒い稜線がくっきりと見える。特に一区から三区にかけて。本当に美しい光景だと思う。冬の群馬の乾いた空気をはっきりと思い出す。浸りながら洗濯物干してたら娘があれしろこれしろとうるさく、更にテレビでyoutubeを見せろとか言い出してブチ切れてしまった。


・機嫌が悪いまま近所の神社へ初詣へ。去年より人が増えていて、階段の下まで人が並んでいた。神社の空気で私は何となくいい気分になり、やっと娘と仲直りし、仲良く家族三人で初詣した。キレてばっかりいるので、今年はキレる回数を減らせますように……。帰りにファミマに寄って明日のパンとか買った。


・お昼ご飯はうどん。娘はたくさん食べた。更にアメリカンドッグもチンしたら一本全部食べた。


・午後夫が娘を公園へ連れて行った。クイーンズの向かいの公園へ行ったら体操教室で一番仲のいい女の子がいたらしい。その子と一緒に久々に遊べて、帰ってきた娘はすごく機嫌が良かった。私はその間オバカミーコを読んだり、少しプロットいじったりしてた。でも感情の澱みがなかなか処理できず、スマホを触っている時間が多かった。


・夜ご飯はおせち。あとローストビーフのサラダとお雑煮。娘は「おせち食べられない! 絶対食べない!」と言い張って、タコさんウインナーと星ポテトとおにぎりでおしまい。昔は黒豆とかかまぼこは食べていたんだけど、自己主張が激しくなった今は手を付けようともしない。デザートにみかんといちご。みかんの筋を少し自分で取り除けるようになってきた。この調子で皮むきも自分でやってほしい。


・お風呂は珍しく私と入りたがった。セリアで買ってきた果物のバスボールを入れた。ものすごい弾力の桃の小さいスクイーズが出てきた。疲れ切って私も一緒にそのまま寝た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る