9月6日(月)

・運動会練習なので体育着登園。


・夫が出社で昼ご飯要らない→出社遅くなったからやっぱ要る→予定の時間になっても来ない(LINEの呼び出しも無視)→で私がブチ切れ。焼うどん作ったけど一人で食べて寝室に引きこもった。他にも積み重なった諸々で口論に。行ってきますも無視。


・子有り夫婦喧嘩の嫌なところは、どんなに相手にイラついてても自分が快適に過ごすためには結局早い段階で仲直りしなければいけないところ。ただ付き合ってるだけとか、子供がいなければ、心ゆくまで怒り尽くせるのに。この、完全に怒りを爆発させられないこともストレスに繋がってると思う。コロナのせいで適度な距離を取るのも難しいし。それにしたってこのイライラは異常と思ってカレンダーを見ると生理予定日まで二週間切ってる。PMS期間に突入か…。


・娘をお迎えに行った後、社宅の庭で少し遊ばせる。同じクラスの子と30分くらい駆けっこしたりお家ごっこしたりしてた。この子と一緒に久しぶりに遊んでたけど、前より仲良くなってるというか、双方コミュニケーションが上手になっていた。


・おやつにカントリーマアムとバナナ食べさせて、四時半頃公文に連れてった。同じバス停の年長さんの子と入れ違いになった。娘が公文で勉強してる間、私はヤオコーで買い物。


・夜ご飯は麻婆豆腐。娘にはミッキーのハムステーキを焼いた。まあまあ食べた。味噌汁と野菜には手を付けず。デザートは梨。


・夫は11時くらいに帰ってきたらしいけど私は娘と一緒に寝た。謝罪のLINEを送った。こんなご時世なので思いやりを持って接するよう気を付けます的な…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る