第22話 バリウム検査

経験されている方も、多いとは思うけれども。

・・・・嫌だよねぇ、胃のバリウム検査って。

何の拷問だ?

って、毎回思う。

でも、毎年受けてる。

なんか、受けないと、怖くて(^-^;


同じくバリウム検査をした人の話。


検査前に、まず発泡性の顆粒を渡され、ほんの僅かな水とともに飲みこむよう指示がある。

発泡性の顆粒のため、飲み込んだ直後から、気体が発生する。胃の中一杯に。

それでも、指示があるまでは、【ゲップ厳禁】。

ほんとこれ、何の拷問なの・・・・(T_T)

私は毎回、なんとか堪えているけれども。

やっぱり堪えられない人もいるらしく。


その人は、何回もゲップをしてしまっては、その度に新たに発泡性の顆粒を飲まされたらしい。


うわ~、最悪・・・・(>_<)


ゲップは耐えなくちゃいけないし、技師さんの指示通りに体を動かさなくちゃいけないし、乗っかってる台(撮影の機械)は【アトラクションか?!】と思うくらいに動いて、頭逆さま状態とかになるし。


あれ、なんとかならんもんかねぇ?

医学の更なる進歩に、期待だな。


ただ、この間の技師さん。

めっちゃ可愛い人だったんだよね!

芳根京子ちゃん似の。しかも、ものすごく優しい口調で指示を出してくれて。

だからかな、辛さが半減した気がする。

・・・・ゲンキンなもんですな、ホント。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る