第6話 圧倒的暴力

 「シ、ビア・・・?」


 俺は掠れた声を絞り出して彼女の名前を呼ぶ。

 だが、彼女は口を動かすどころか脱力したようにぴくりとも動かなかった。

 

 「い、いつもみたいにからかってるだけ、なんだろ・・・? さすがに洒落にならないって・・・」


 シビアという女の子は、俺のことを弄ぶことが大好きな女の子だ。

 だから、これもきっと彼女の悪ふざけで、「ドッキリでしたー! びっくりした~?」なんて言って俺を嘲笑いながら頬を突いてくるに違いない。

 そうだ、きっとそうだ。

 なのに、それなのに、シビアは口を開く気配を一向に見せない—————


 「な、なあ、もういいって。これ以上は心臓に悪いからやめてくれよ・・・」


 そう言いながら彼女を抱き寄せたのだが、左手がやけに生暖かい。

 さっきまでまるで感じなかった温もりが、左手の感覚神経を強烈に刺激する。

 ヌルヌルとした生暖かい感触、今までに感じたことのない感触だ。

 そして俺は、見たくもないものを見てしまった。

 抱き寄せた際に見えた、彼女の胸部を貫通する左手の姿を—————


 「な、な、なん、なんで・・・」

 

 さっきまで俺の左手に張り付いていたはずの闇色の物体はいつの間にか綺麗さっぱり消えており、彼女の背中に突き出ていたのは、の左手だけだった。


 「どう・・・して、どうして今、消えるんだよっ・・・!」


 なんで、このタイミングで気色悪い物体が消えたのか分からなかった。

 これじゃあまるで、俺に全て罪を擦りつけたようなもんじゃないか。

 

 俺は、俺は、彼女を————————殺したんだ。


 意味不明な力を抑えられなかった俺が、彼女を殺した。

 手に掛けたくなかった命に、手を掛けた。

 この左手が、シビアの命を奪った。


 俺が、俺が、彼女を————————シビアを!


 己の無力さとシビアを奪った呪われた左手に、腹の底から怒りを沸々と湧き立てていた、そんな時だった。


 「き、貴様! そこから動くんじゃない!」

 「あ゛?」


 声のした方へ視線を向けてみると、そこには完全武装した兵士百名程度が鋼の剣をこちらに向けて構えていた。


 「通報を受けて駆け付けてみれば、なんだこの見るに堪えない光景は。貴様がここにいる者全てを殺したのか?」

 「殺したのは俺じゃない、この左手だ」


 彼女の胸からゆっくりと左手を引き抜き、血まみれになった左手を兵士に差し出す。


 「そんな屁理屈が通用すると思ってんのか? もう一度聞く、貴様がここにいる者全てを殺したのか?」

 「何度も言わせんなよ。この左手がここにいる全員を殺したんだ。俺が殺したくて殺したんじゃない」

 「通報通りだな、お前は人間の皮を被った悪魔だよ。常人には考えられないその発想力、お前は心情のないモンスターだ。モンスタ―はここで処分しとかないとな」


 そう言うと、兵士二十名は俺に向けて一斉に攻撃を開始し始めた。


 なんだよ、ここで何があったか知らないくせに知ったような口で俺を否定して。

 なんだよ、どんな気持ちで彼女を殺してしまったのかも知らないで俺を否定して。

 なんで、何もしてない俺が人間性を否定されなきゃいけないんだよ。

 全ての元凶はこの左手だって言ってんのに、どうして誰一人信じようともしてくれないんだ。


 俺は、俺はな———————


 「殺したくて殺したんじゃねぇんだよ!!!」


 己の無力さ、無差別殺人をした呪われた左手、そして何を言っても信じてもらえないことへの苛立ち。

 全ての「怒り」が複合され、そして———————


 『憤怒因子を体内に循環、補填を確認し、すぐさま実行に移す』


 その声と同時に闇色をした物体が、先ほどとはかなり違った様子で表に現れる。

 右手にも、左手と同じように闇色の物体を用意し、更には左半身を占めていた痣が全身を覆い尽くすように真っ黒に染まっており、ただならぬ気配をしたオーラが全身から溢れ出ていた。


 「この悪魔め! 早急に処分してくれるわ!」

 

 そう言い放つとリーダーらしき男が怯んでいる兵士たちに向けて指示を下す。


 「総員、「天霊勇者」様が到着されるまで、奴を絶対に逃がすな!」

 『おー!』


 リーダーの活気ある声に導かれるように、兵士たちが一斉に動き出す。

 というか、「天霊勇者」? 一体なんだそれ。

 「天霊勇者」とやらが一体どんな連中かは知らないが、人殺しという大罪を犯してしまった以上、勇者に命を狙われ続けることになるのは目に見えて分かることだった。

 それで罪が償えるのなら殺されるのも悪くないかもしれない。


 そして、左手と右手で不規則に動く闇色の物体が、襲い掛かってくる兵士たちの首を次から次へと跳ねていく。


 聞こえる、兵士たちの悲痛な叫び声が。

 感じる、体を動かすことによって生まれる代謝の熱が。


 俺は今、人を———————殺しているのか?

 なんで、俺は人を殺しているんだ?

 罪を償うために殺されるのなら一向に構わない。

 だけど、なんで、俺が、人を、殺してるんだ?


 俺が望んでいる結末とは、あまりにも違いすぎる。

 早くこの状況を抑えないと、またこの手で人を殺してしまう。

 それだけは、もう二度としたくない。


 「止まれ! 止まってくれ!」


 攻撃するその手を抑えようと試みる。

 だが、俺のじゃないみたいに身体の自由が利かなかった。


 「もう、嫌なんだよっ! これ以上人を傷つけるのは!」


 やけになって必死に抑え込もうとするが、俺の意思に反するように両手の物体共は、人の首を跳ね、胴体を真っ二つに両断し、心臓を貫き続ける。

 しかも、闇色の痣が徐々に範囲を拡大させているせいか、呼吸が苦しくなってきた。

 呼吸が苦しくなってきた、ということはつまり、全身の痣が残る頭部の方に侵食し始めたことに他ならないわけで——————


 「止まっれぇ! 止まれぇっよぉっ!」


 首を絞めつけられる苦痛に必死に耐えながらも、暴力的な力に抗い続けていたその時だった。

 もがき苦しむ俺に突如、声が投げかけられた気がしたのだ。


 いや、正確には右脳から左脳へと通り過ぎるような感覚で言葉の羅列が過ったと言った方が適当だろう。

 その投げかけられた言葉というのが——————


『お前の使命は、「大天使」を始末することだ』、と言ったような復讐と憎悪に満ち溢れた内容だった。

 

 言うまでもなく、この感情は決して俺のものじゃない。

 俺の意思に付け込もうとしている別の誰かの感情だ。

 だけど、一体誰がそんなことを・・・と思考を巡らせていた矢先——————


 ——————なんだ、これ!


 何の前ぶりもなく突然、幾つもの情報が頭の中を駆け巡ってきたのだ。

 見たことのない光景が頭の中で次から次へと流れていく。

 そう、これは絶対に俺の記憶のどこにも存在しない景色のはずなんだ。


 なのに、それなのに——————どこか懐かしく感じるのはどうしてだろうか?


 懐かしさを覚える脳内映像が次から次へと流れていき、そして突如映像内に映り込んだ一通の純白のラブレターに俺は恐怖を覚えた。


 ——————なんだ、この禍々しいオーラは・・・!


 純白のラブレターには似合わない邪悪な靄が手紙を包み込んでいるのだが、手紙を受け取った本人はどうやらその靄に気が付いていない様子だ。

 

 ——————何やってんだ! 早くその手紙から手を放せ!


 だが、いくら叫んだところで映像の向こうに声が届くわけがない。

 彼は手紙の折れ目をなぜか何度もなぞっており、そのせいで出来てしまった切り傷から彼の体内へと黒い靄が完全に吸収されていく。


 やがて、彼は拒絶反応を起こしたかのように体を痙攣させ、とても苦しそうな表情を浮かべていた。

 

 本当に、苦しそうだ。

 見ているこっちまでも痛々しい気持ちになる。


 絶対にこんな思いはしたくない——————と思った次の瞬間、なぜか俺の脳は映像の中にいる彼が前世の俺の記憶だと決定付けたのだ。


 これと言って確証はない。

 首を絞め付けられている苦しみの既視感が眠っていた前世の俺の記憶と繋がったのだろうか?


 理由はともあれ、映像の中にいる彼がどうしても他人事ではない気がしてならないのだ。

 それから間もなくして、脳裏に流れていた苦しむ彼と共に、俺の意識はそこでプツリと途絶えたのだった。

 

 そして次に目が覚めた時には、荒れた大地の上で、うつ伏せになって倒れていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る