有原作品のロボまとめ
有原ハリアー
各ロボの総称と由来・意味
●
タイトル通り。
ドイツ語で
いったん両単語を合成し(HelmPanzer)、頭文字部分をBに置き換えて(BelmBanzer)、頭文字を統一しつつ(Belmbanzer)末尾のrを取って(Belmbanze)完成。
割と語感が良い気がする。
●
こちらもタイトル通り。
バディ・コンプレックスの“ヴァリアンサー”オマージュ。機体特性もやはりオマージュ。
ただしあちらはロシア語由来の名前(原型の名前が英語化して“ヴァリアンサー”になった)なのに対し、こちらは8つの頭文字をまとめたものになっている。
正式名称は“Aerial_Dominate_Vertical_Acrobatic_New_Crystal_Engine_Robot(空中を支配し垂直に昇降する新しき結晶の機関を搭載したロボット)”。
我ながらよくこんな長いものを思いついたものである。
●
「何これ?」と思った方もいるはず。
“ヴォルゼフォリン”内に登場する人型機動兵器の総称。
ドイツ語で「動力、駆動(力)」(der Antrieb)に、英単語の-er(~する人)を合成した単語。
独英の混血児と言える名称だが、あくまで有原個人の認識なのでミスがあっても悪しからず。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます