応援コメント

第24話 早速ギブアンドテイクなの?」への応援コメント

  • >銀縁眼鏡をキラリと光らせ、横目で彼を見る。いや、手懐けようとって、それが本来の姿なんじゃないの? 知らんけどさ。

     それが本来の姿のはずかと……☆

    >ちょっと、わいせつ神主って酷くない? 俺まだわいせつなことしてないじゃん。せめて一回くらい何かしてからその称号を賜りたいもんだなぁ

     称号♪ 私は勧太郎さんの方が好きですよ?
     勧太郎さんの方が陰陽師としてのチカラを持ってたら、最強ですけれどね☆
     警察のお世話になることなく、なんやかんやとやらかせる★

    >「まずは食べ物の好き嫌いからなくしていこうかと、決意致しました」

     違うそうじゃない、ソレジャナイ★

     宇部 松清様は偏食が強くても創作神である評価にいささかの陰りもありません。
     努力の方向性を間違っているような!?
    「あれ? 俺、またやっちゃいました?」
     みたいな無双感と、自らに対する絶対的な自信が必要なのですよ?
     ピーマン苦手でも全く問題ありません。コピーロボット代わりの式神に食べさせて、涼しい顔してたら良いのです🫑

    作者からの返信

    魔女っ子★ゆきちゃん様

    ありがとうございます( ;∀;)
    偏食の強い創造神です( ;∀;)

    歓太郎さん、私の予想以上に人気なんですよ。もっと嫌われるかと思ったのに(笑)

    実は最初、歓太郎の方が陰陽師の予定だったんです。で、慶次郎は愛が重すぎるヘタレの変態だったんですが、さすがにストーリーが進まなくて全部やめて、それで書き直したらこうなりました。

  • >一回でも何かしてみろ。ガチでポリスマン呼ぶからな

     歓太郎は、一度痛い目にあってもらわないと。呼んじゃえ、呼んじゃえ!

    作者からの返信

    空知音様

    呼んじゃえ呼んじゃえ!

    でもこういう人って一回二回注意されたくらいじゃあへこたれないんですよね(笑)

  • あ、ちなみに神社で売ってるお守りは「税込」じゃなくて「課税対象外」なんですよねー。あれ、宗教法人に対する寄付という位置づけなんです。

    送料には消費税かかりますよ。伝票切る時にクソめんどくさいので、お守りを通販で買って会社の経費で落とすのはやめておきましょう。

    作者からの返信

    ゆうすけ様

    なんと!しまった、課税対象外なのですね。税の部分消しときました。

    お守りを会社の経費で落とすことなんてあるんですね。それくらい自分で買え。

  • わいせつ神主(笑)

    まず好き嫌いをなくすことから始めますか。……そこからなんかっ!

    作者からの返信

    竹神チエ様

    今回はこの『わいせつ神主』というワードが皆さん気に入ってくださってるみたいで、ホクホクです。歓太郎さんも喜んでいるでしょう。

    立派な陰陽師になるためにその1!好き嫌いを克服せよ!!

  • もうなんか、小さなお子様相手みたいになっていて、読んでいて微笑ましいです。

    はたして、お守りの効果はいかほどでしょうかっ。

    作者からの返信

    春川晴人様

    もうね、ここのカフェの人達、みーんな精神年齢低すぎますよ。特にそこのヘタレ陰陽師!お前!お前だよ!この五歳児が!!

    さて、お守りは本当に役に立つのでしょうか……(立たないとかあんのかよ)。

  • せっかくのご飯をもそもそ食べちゃダメですよね~(><)
    慶次郎さん、こつこつと頑張って!(≧▽≦)

    そして歓太郎さんは、慶次郎さんが一人前になるより先に、交番に投げ込まれてしまいそうです……(;´∀`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    美味しい料理は美味しくいただく!これ大事!!
    慶次郎、千里の道も一歩からです。とはいえ、こんなスローペースで大丈夫なのか。

    慶次郎が立派な陰陽師(というか社会人)になるのが先か、歓太郎に前科がつくのが先か……。

  • 慶次郎と式神達。何だか躾のなってない犬に振り回されてる飼い主みたいです( ̄▽ ̄;)

    わいせつ神主に笑いました。
    神社って神聖な場所なのに、最もかけ離れた言葉が頭についちゃってますね。
    けど、悲しいことに似合っています(-∀-`; )

    作者からの返信

    無月弟様

    あれですね、飼い始め、あまりの可愛さに甘やかしまくった結果、主人のことを下に見るようになっちゃってまったくいうことを聞かなくなっちゃったワンちゃんですね。

    わいせつ神主ですよ。
    何だか新聞の記事に出てきそうなやつです。もう彼にはこれしかありませんでしたね。ぴったりなあだ名です。


  • 編集済

    一応、陰陽師としての能力には自信あるみたいですね。
    それをテコに何とかできれば……。

    そして専用お守り!
    シャア専用ザクだって速さ三倍なんだから、きっとこれの恋愛効果は通常の恋愛お守りの三倍はあるはず!!(笑)
    はっ、それなら色もパーソナルカラーにする方が……(←何の話だ?)

    作者からの返信

    結城藍人様

    陰陽師としての力の方は自信があるようです。人として、大人として、そして男としてはどうなのって部分がアリアリですけど。

    さぁ、出てきましたよ、専用お守り!
    これは通常の三倍の何かが働いているはず!
    しまった、パーソナルカラーのことをすっかり忘れていました。あっ、でも白なので「あなた色に染めてください」的なあれってことで!

  • 食べ物の好き嫌いをなくす。それはとても良いことですね。小さなことからコツコツ頑張るのは大事です。
    だけどこの調子だと、自身をつける頃にはまた千年くらい経って、次なる安倍晴明が誕生しているかも(;^_^A

    わいせつ神主! 歓太郎を見て真っ先に出た言葉がそれですか。非常に正しいです( ̄▽ ̄)
    お前は喋るだけで十分にわいせつなんだよーっ!(# ゚Д゚)

    作者からの返信

    無月兄様

    千里の道も一歩から、って言葉もありますけど、その一歩、めちゃくちゃ歩幅小さくない?!って。

    もうはっちゃんの仲で歓太郎さんはわいせつ神主ですね。本来なら即ポリスマン案件ですよ。