「ハンガー・ゼット」(ゾンビ/ホラー/ブラックコメディ)

「ハンガー・ゼット」(2014 日本 74分)

監督 月足直人

脚本 森角威之

出演 村井良大、小田島渚、新納慎也


 ゾンビが爆発的に増え、生きている人間が減少した世界。

 ある日、主人公・としゆきが逃げ込んだ屋敷では人間達が普通に生活していた。しかも、ゾンビをパシリにして。

 ゾンビが蔓延している絶望的な状況下なのに、人間たちは普通に食事をし、酒を飲み、ゾンビに襲われないどころか、むしろパシっているという絶望的な状況の中での異常なこの状況。

 一体、この屋敷はなんなのか?


 実はゾンビが増えすぎたせいで人間が減り、ゾンビの食料である人間が不足。ゾンビの食糧難が起きていた。

 そのため、ゾンビたちは生き残った人間たちに生殖行為をさせて、人間(食料)を増やそうと考えたのだ。


 つまり、この場所は人間牧場だった。



 ゾンビが人間の世話をし、子作りさせて、人間(食料)を増やす人間牧場という胸糞悪くなる設定……なのだが、この映画は独特の変なゆるさがあるため、良くも悪くも緊張感をあまり感じないゾンビ映画になっている。

 ちなみに、子作りシーンは音声のみでアッサリ終わってるので、エロシーンとかはないです。はい。

 ですが、グロ描写が結構容赦なく、油断してると強烈なグロシーンが飛び込んでくるので苦手な人は要注意。


 人間だって家畜に同じことやっているとか、食べていくということは命を奪っているとか、そういうメッセージがあるのだとは思いますが、この映画の場合、グロさと脱力感が不思議な化学反応を起こしており、ちょっと一味変わったゾンビ映画になっています。


 この人間牧場の真相はクライマックスで明らかになりますが、この映画は、死者であるゾンビが食料のために生きた人間を増やそうとする矛盾を描いており、なんというか、笑いとホラーは紙一重なんだなーと思いました。

 このゆるさとギャグ要素を無くせば、この映画、物凄くエグいゾンビ映画になっていたんではないだろうか……。


 ラスト。

 根本的にはなにも解決していないんだが、変に爽やかに終わり、エグみと爽快感が合わさったような変な後味になっている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る