廻れマワれ

大山 たろう

1-0:忘れた頃に、その夢は訪れる

 ――また、同じ夢を見る。


 これが夢だと分かっているのは、始まりから終わりまで、何一つ変わらないものを、変えられないのに繰り返すから。


 ――ただ、同じ夢を見る。


 忘れた頃に、思いだせと言わんばかりにこの夢を見る。


 ゆらゆら、ゆらゆらと意識だけが漂う。

 私を抱きかかえる女性と、それを見て笑う男性の夢。


 石造の家が主流のこの国で、少なくとも見た覚えのない木造の家に住んでいる二人は、私を抱き上げては笑顔になる。

 顔こそ思いだせなくても、その二人が喜んでいることだけは何故か感じられる。


 暖かい日と柔らかい感触に包まれながら、しかし終わりを告げるようにどんどんと意識が遠のいていく。

 笑い声溢れる、暖かい家の夢。幸せな未来を感じさせる家族の夢。

 ただ、それがどんな夢か、私にとっての何なのかは、大体想像がついていた。




 私は、両親の顔を知らない。

 私は捨てられたのだと育ての親のような人は言う。

 きっとこの二人は、私を捨てた両親なのだろう。そう結論付けていた。

 しかしいつものように、この夢は小さく確かに疑問を残して行く。


 こんな笑顔になる夫婦が何故、私を捨てたのだろうか。




 小さな疑問はうろうろと頭の中を反響する。

 毎度のように思いだせないことに諦めを抱きながらも、私の人生にはもう、関係のないことだと、これもまた毎度のように考えるのをやめる。


 頭を閉じるように、何も考えないように。


 少し待てば次第に風景は崩れ、二人の輪郭も歪んでいく。

 それをただぼおっと、なんの感情も抱かずに見つめる。

 すると、やはりというか、終わりが近づいてくる。

 ゆらゆら、ゆらゆらと淡い夢の水面を破るように、体が浮かんで――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る