電脳世界よ、大丈夫か?!

序 電脳世界への片道飛行の旅路、大丈夫か?!

 サイバー空間、又は電脳世界へと生身の人が入り込むというモチーフは、

おそらくは1980年代のサイバーパンクSFに端を発します。


 その後の攻殻機動隊で、草薙素子の意識が電脳空間への片道飛行(おそらく)に旅立って以来、電脳空間への片道飛行というテーマは、SFとラノベの狭間の重要テーマのひとつになっているかと思います。


 エンジニアとしての僕は21世紀後半には、意識を電脳空間に置くことは可能になっていくものと考えています。


 ここでは、電脳空間(のような空間)へと旅立った創作ヒーロー、ヒロインたちの大丈夫かストーリーを取り上げつつ、僕らが電脳空間への片道飛行するのは大丈夫かを考えてみたいと思います。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る