SLIME MAN

カラーコーン人間

0、プロローグ(前編)


(あーーー、スライム触りてぇ)


ヒコル・クミン、もとい国見富彦は元日本人。科学実験での事故で死んで転生、赤ん坊からやり直して15年近く、前世と近い年齢を再び生きてきた。


どの世界においても勉強は大事なのだろう、だが彼は勉学にそこまで抵抗感が無かった。おかげで新たな人生で主流となっている魔法を学び最終段階まで会得している。


だが、こうも本ばかりの部屋で勉強を続けていると脳がショートしてくるのは当然のことだ。息抜きが必要。時間は有限だが全く作れないわけではない。だが問題は息抜きする手段だ。


この世界には娯楽がない。正確には完全にないわけではないが、スポーツのような戯れも真剣に向き合い己の糧としないといけないくらい責任重大。魔法を行使した盤上ゲームもあるが、もっとこう......、ソフトなものではない。少しやろうとするだけで真剣に始めてしまうこの世界の住人は、ほどほどという距離感を知らない。


前も今も運動は苦手、息抜きにまで頭を使いたくない。もっとコンパクトにできる方法はないか......。そう考えて彼は前世で遊んだものを思い出した。


そう、それがスライムだ。


片手でスライムをねちょねちょと触って遊びながら、もう片手と目と脳で勉学に励む。これは一種の片手筋トレだ。ASMRとしても充分重宝されるスライムの音に、彼は癒される単純なタイプだ。ぜひとも欲しい。


だがこの世界にはスライムというモンスターは存在しない。


RPGでは雑魚モンスターとして扱われたスライム、そういった知識はゲームをあまりしない彼でも知っている。それゆえこの世界に来てスライムなんて存在しないと知った時、『こんなの異世界じゃない!!』とは思わなかった。


そんな無関心だった彼も、今回ばかりは焦燥感が芽生えている。モンスターとはいえ、スライムさえあればモチベーションが保てるはずだったのに。


(......ないなら、作るしかないか)


かくして、ヒコルのスライム作りが始まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る