病気じゃない。本当のことさ

バブみ道日丿宮組

お題:シンプルな病気 制限時間:15分

病気じゃない。本当のことさ

「おしゃべりは病気」

「それってただ単純にあたしと会話したくないってことじゃない?」

「そんなことはない。あなたとの会話は貴重。得られるデータは多い」

「じゃぁ病気じゃなくない?」

「一握りの生徒は喋りすぎる。先生の声が聞こえなくなるのは異常」

「確かに授業中にまでおしゃべりしてるのはどうかと思う。それを注意しない先生にもね」

「私は静かに勉強がしたい。それなのに妨害工作を受けてる。これは異常。病気として診断。すぐに治療を開始すべき」

「生徒会長に言ってみるとかどう?」

「接点がない。学年も違う。私はおしゃべりじゃない」

「意見箱とかあるじゃない。あとは隣のクラスの生徒会役員に話すとか結構手は残ってると思う」

「意見箱。作文用紙10枚分の意見を聞いてくれるだろうか」

「それだと読まれるのはたった数行……だと思う。というか、授業中のおしゃべりをやめさせたいって一行だけでいいんじゃない」

「誠意がない。ただの文句と一緒。文句と意見は相違」

「文句から始まる意見だってあると思うなぁ」

「そう。なら、書いてみる」

「そうそう。なにもかも始めなきゃ何も変わらない」

「そういえば、あなたの勉強を見る約束をした」

「えっ? 聞いてないけど……」

「聞いたのは姉。勉強を見てほしいとお願いされた。私は許諾した」

「えーいいよ。勉強なんてしても意味がないんだから」

「却下。同じ大学に行く約束。偏差値あげる」

「そんなレベル高いところいけないよ?」

「偏差値は平均的なところ。私行きたい学科そこに存在」

「なら……大丈夫かな。あっ、意見書。あたしも書くね。こういうのは数が多いと取り上げられやすいから」

「感謝。これで授業中、静かに本読める」

「……え? 授業聞くんじゃないの?」

「理解。でも、授業すでに理解。自習の時間」

「ほんと頭いいんだね。でも、それはおしゃべりしてるのとあまり変わらないと思うな」

「疑問。授業の邪魔はしてない」

「授業態度ってやつだよ。まともに聞けないっていう病気もあるらしいよ?」

「私病気? 困惑の時間」

「まぁ……授業に関係する本なら問題ないのかな?」

「可能なら継続する」

「あたし書けたよ! それじゃぁ意見書書いて、意見箱に出しに行こうか」

「了承」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

病気じゃない。本当のことさ バブみ道日丿宮組 @hinomiyariri

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る