「水の匣」 獏

@Talkstand_bungeibu

第1話

「水の匣」 獏


とある人里離れた村には、きれいな湖がありました。それは対岸もよく見えないほど広く、木々に覆われているので神秘性すら感じさせます。赤が差した木々の合間を、湖を眺めながら二人の男の子が歩いていました。どちらも14,15歳くらいの年齢で一人は第二次性徴を迎えたのか少し身長が高く、快活な雰囲気でした。もう一人の男の子はやや身長が低く、少しおとなしそうな雰囲気でした。夕陽が傾き始める頃、快活な男の子は口を開きました。

「なぁ、この湖に『水の匣』ってのがあるんだろ?」

「そうらしいね。」

「『水の匣』には希望が詰まっているらしいな。」

「大人の人たちはそう言うね。」

「そうさ。だけど、湖ん中入れないだろ?どうして皆知っているんだ?」

「それは湖には神様が住んでいるから汚しちゃいけないと、そう伝わっているからだよ。」

「誰も見たことねーのに?」

「湖の神様は守り神だからね。僕たちの前に現れないのは平和だってことらしいよ。おじいちゃんが言ってた。」

「でもよ、せっかくの希望の詰まった匣だぜ?開けねーと勿体ないだろ。」

「そんな匣を開けなくても暮らしていけてるって、十分良いこととは思わない?」

「そりゃそうだけどよ、『もっと、こうなれば良いのに』みたいなのあるだろ?例えば、急にいなくなった奴とかに、また会いてーじゃん?」

「会いたいよね。まぁ『便りの無いのは良い便り』とも言うからね。きっと、皆元気にやってるんじゃないかな?」

「そうかー?ていうか、お前、もしかして興味ねーの?」

「いやいや、そんなことないよ。キミが不思議に思うことについて、僕が知っていることを答えただけだよ。」

「そーかよ。確かにお前は物知りだったもんな」

「おじいちゃんから色々聞いていただけだよ。ところでさ…」

「んー?」

「実はこの湖に入って良い、『例外』ってものがあるんだ。」

「え、嘘だろ?」

「湖の神様は守り神だからさ。悪いことが起きようとすると、守るために姿を現すって伝承があるんだ。」

「聞いたことねーぞ、そんなの。」

「僕もおじいちゃんから聞いただけだからさ。実は嘘かどうか分からないんだよ。さて、ここは僕が知る一番上夕陽が綺麗な場所だよ。」

「おぉ、赤い!なんつーか赤い。」

「そうなんだよね。紅葉にも負けないくらい赤で、綺麗だよね。」

「そうだよな、それにちょうど木々の真ん中に太陽がきてるからさ、遮るものもまくて一番輝いてるようで本当にかっこいい。マジでここ好きだ。」

「この景色を見てもらえて良かった。あ、ちょっとごめん。暫く歩いてきたら、用を足したくなってしまったよ。」

「締まらねーやつだな。行ってこいよ。」

「ふふ、そうするね。」


友達を待ちながら、快活な男の子は一人夕陽を眺め、希望に思いを馳せていました。

そして、ザシュッという音を聞いて以降、その男の子の体は動かなくなりました。

「ふぅ。『水の匣』と最初に言った人は、上手いこと言ったものだね。この湖には確かに希望が詰まっている。誰もかれもが真実から目を背けることで、この村は冬を越せる。正に『見ずの匣』だ、この湖は。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「水の匣」 獏 @Talkstand_bungeibu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る