X-62話 するりと虚無を掴む

「あなたが、カーブス医師なん・・ですか? この集落で行われていた非人道的な実験の首謀者であり、俺を——」


 キリの村に連れてきた張本人。口の形だけを変形させたまま、実際には音として空気を震わすことはなかった。俺は、その言葉をのだ。この言葉は、今言うべきではない。なぜか、直感がそう強く告げていた。


「いかにも。そして、それが君をここに招いた最大の理由に繋がる」


「最大の理由?」


 カーブスは、手に持っていた茶碗をゆっくりとテーブルの上に戻す。だが、視線が俺の方を向くことはなかった。じっと、下を向いたまま、細々と声を漏らすのだ。


「この場所で行われていた実験の概要は、どこまで知っているんじゃ?」


「・・・天恵を二つ、一人の身体に宿らせようとした。何人もの人を犠牲にしながら!」


「ふむ。大体ニュアンスは伝わっているようだな。大義は逸れているが」


 カーブスは、下げていた目線を俺に合わせるように上を向かせた。テーブルの上で、交錯する二人の視線。薄暗い部屋に走る、視線が絡み合う火花。どちらにも、譲れない言い分があるかのように、自ら率先して引くことは断じて起こり得なかった。


「非人道・・・であることは認めるんだな」


「考え方による。わしはあくまで人助けのために、最初はこの実験を始めたに過ぎない。それを、拡大解釈してそのような行為に移ったのは、私の思想に反したものだ。すなわち、部下が勝手にやったことなんじゃよ」


「そんなことを!!! 実際に、犠牲にあった人の前でも同じことが言えるのか!!!」


 前のめりに動く身体が、僅かにテーブルに触れる。それによって生じる振動によって、茶碗に注がれたお茶が波を撃ち、少量それに沿ってテーブルに滴り落ちる。だが、彼の言葉は、そのようなことでは止まることはない。


「研究とは、一人の命を救うために、その過程を調べ尽くす行為を指す。その中で、時に辛く、厳しい判断をしなければいけないこともある。わしは、その一人をどうしても救いたかった! その為に、微々たる犠牲を伴うことは厭わない!!」


「カーブス医師!!」


 俺は右手を伸ばし、カーブスの胸ぐらを激しく掴み上げる。彼の顔が痛みにより僅かに歪むが、俺は気にすることはなかった。


「一人の命と、それによって犠牲になった命は対等なのか? 何人死んだんと思ってるんだ・・・? ましてや、この実験に関わった人で、無事な人は存在するのか。精神的にも、身体的にも、この実験は全ての人に害を与えているんだぞ!!」


「わしは気にしないと言ったはずじゃ。それに、この実験に携わった奴は、皆進んで協力してきたものじゃ。無理を強いたわけじゃない」


「そのような綺麗事が通るか!!」


「わしは!!!!」


 振り上げた拳は、カーブスが叫ぶ声によりその勢いを失う。そして、そのまま宙に停滞したまま、その場からに動かなくなる。これは——カーブスの気迫に押されているのか?


「一人の少年を救いたかった・・・。天恵が無いと言われ、絶望に落とされた子供を。彼に人工的に天恵を与えるために、その足掛かりとして始めたのがこの実験じゃ。まぁ、無駄足だったようだがな。その子は、わしの気がつかぬ間に天恵を宿しておったから」


 胸ぐらを掴む手から、次第に力が抜けていく感覚が俺を襲う。それに呼応するように、するりと白衣の感覚が手からこぼれ落ち、何もない空間を握りしめていた。


「それが、誰かは——言わなくてもわかるじゃろう?」


 俺は、何も言えず、ただ首を縦に動かすしかできなかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る