第23話 捨てるものが選べない

8月23日 月曜日

タイミングを逃し、ゴミを出しそびれる。もともと出かけなければいけない予定が入っていたが、緊急事態宣言の影響で取りやめ。一日家にいたが、何か忘れていることがある気がして落ち着かない。

少し片づけを進める。いつか使えるかもと思ってとってある通販の段ボール箱をどうするか迷う。いらないものをフリマに出すとしてそのときに使うことを考えているのだが、いつその手続きができるかとなるとあまり見込みがない気もする。いつでも捨てられると思っているのだが、なんとなく空間が乱雑になっているのを整理してしまうべきかもしれない。


今日の学習・進捗

レポートBのテーマがほぼ決まり。あとは勢いで書いてしまわないとまた迷いが出てきてしまいそう。参考文献として汐見稔幸『教えから学びへーー教育にとって一番大切なこと』河出書房新社を読む。レポートCはなんとか進めたがまだ言うべきことがすっきりしない。今週は課題の締め切りが重なっているので、しっかり着実に進めたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る