第16話 8月後半の目標を考える

8月16日 月曜日

世の中のお盆休みも終わり、なんとなく仕事モードな雰囲気を感じる。また、日中家にいることに少し居心地の悪さを感じるようになる。外に出る用事を作る方がいいのかと思うときもあるけれど、状況を考えるとそれは良い判断ではない気がする。家にいる時間をもっともっとうまく使えるようにならないと。

今日は早めにお風呂に入って、布団にスマホを持ち込まず、早めに寝るようにしよう。


今日の学習・進捗

しばらく前に入手していたQuizKnock『文章を読む、書くのが楽しくなっちゃう本』朝日新聞出版を読み、中等教育での探究活動で期待される論文のレベルについて考えた。最近の教育の変化にはなかなかついていくのが難しい点が多いのだけれど、調べていくとよく考えられているのだということは感じる。

レポートの参考文献については、孫引きにならないようにするために遡るとすると何を読むべき、という形でのリストアップが進んでいるが、読むことは全然進んでいない。軽いものからでもいいから、8月後半は読書量を稼ぎたい。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る