第2話

各spaceに一つの核。

そこから魂が生まれている。

核に魂は無い。

nuclear(ヌクリア)と言うよりcore(コア)といった印象の核。

濃いぃエネルギーの塊といったところか。


核から直接生まれた魂は8個のsource(ソース)。


愛▪舵▪営▪由▪聡▪光▪機▪主


魂は大きくこの8個に分類されると考える。


どの魂にも8個全ての要素が入っているが、主成分がどれかで性質などをみる。


「核」から「ソース」が8個生まれ、


「ソース」がそれぞれ8個の「元素」を生み、


「元素」がそれぞれ8個の「原子」を生み、


「原子」がそれぞれ8個の「神」を生み、


「神」がそれぞれ8個ではなく たくさんの「有志」を生んでいる。


どのspaceもこの形成だと考察する。


ここでいう「神」とはカミではなくシン。

英訳すると「god」とはならない。

「ship」となる。

母船のイメージ。

スポーツマンシップ等のシップとも重なる。

現場近くまで赴き、有志(spiritスピリット)たちに寄り添う。

神様じゃなく、単に申し示すもの。

責任をきっちり取る。

差し詰め現場主義の管理者、主任さんといったところか。


ソースが偉い訳じゃない、古いだけ。

shipやspiritは実践に強く、今を見る力に長けている。

ソースや元素、原子は広く立体的にみる力があり、ビジョンを描くのに長けている。

単なる性質。

大気圏内にも外にも上下など無いのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る