応援コメント

第32話 予言の意義」への応援コメント

  • これ、逆に「的中率が無茶苦茶低い予言者」って面白いかもしれないと思ってしまいました。


    「あの男の予言の的中率は無茶苦茶低いって噂なのに、何で予言を聞きに行く人が絶えないんだ?」
    「あの男は悪いことしか予言しないんだが、同時にその未来を回避する方法も必ず教えてくれるし、場合によっては一緒に来て助けてくれるからさ」

    作者からの返信

    的中率は低いけど、当てる時は必ず当てる預言者とか、美味しいキャラになりえそうですw

    まあ実際、悪い予言は外させるためにするものなんですよ。そんな最悪な結果にならないように今から行動を改めましょうと言う警告のようなものですから。予言が外れるのが予言者の本望なんですね。
    いい未来が見えたら、何もしなくても良くなるんだから知らせる必要もないですから。

  • あの時もっと頑張ってたらここまで毛根がやられることはなかったとでも?

    作者からの返信

    叶良辰さん こんばんは☆彡

    育毛にもっと早くから励んでいれば、この結果は違っていたかも知れない……。けど、もう後の祭りなんだよッ!