応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ⑥ 触れてはならない場所への応援コメント

    林に入って連れてかれる。
    これはきっとこれはトトロの仕業に違いないな。トトロの都市伝説でこの様なことがあったような...昔トトロを何回も見ててそんな都市伝説をここ3年くらいで知って背筋がゾッとしたのはいい思い出(台詞結構覚えてるのに今は恐怖が強いなぁ)

    作者からの返信

    トトロwww
    トトロは様々な都市伝説がありますからね~
    あれも見方を変えれば一種のホラー

  • ⑤ わらってわらってへの応援コメント

    こわっ。鳥肌ものでした。

    作者からの返信

    嬉しい反応✨
    ありがとうございました!!(時空を超えた返信)

  • ⑤ わらってわらってへの応援コメント

    鳥肌立ちました。こんな怖い話を書いていて怖くないのでしょうか。怖すぎたんですけど。

    作者からの返信

    わわわっ!!ホラー作品として嬉しすぎるご感想です!!!
    ありがとうございます!!!!!
    実のところ私も書いている時すごく怖くて、何度も筆を止めては休憩したり、誰かとお喋りしながら執筆しています笑

  • ⑤ わらってわらってへの応援コメント

    やばい途中読んでたら部屋の隙間から冷たい風が入ってきたり逆手拍手が本当怖いし隣に乗っていた偽ジロウ(二郎ラーメンとするか)が気持ち悪くて怖い可笑しくなりそうハハハ

    わらってわらって...

    作者からの返信

    笑顔の逆手拍手って意味抜きにして絵面だけでも怖いですよね…

    ジロウラーメンでしっかり怖がってくださって嬉しいです!

  • ① 見られるだけへの応援コメント

    怖い怪談話でした。
    さいか先生の内装も素敵ですね!

    作者からの返信

    夕日さん!!嬉しいご感想をありがとうございます!!!

  • ④ 黒い染みへの応援コメント

    あっ今日のお話が怖くて家で写真が撮れなくなってしまった。黒い染みからの目とか考えたくない。携帯のバグであって欲しかった。

    きっとあるかは知らないけど布団の染みは多分風見くんの垂らしたナニかの染みかな?(妄想)

    作者からの返信

    この怪談で布団の染みの妄想するのは草ww

  • ③ 予備児童への応援コメント

    先代の神主さんが優しいと感じてなんか感動で🥲複数の声が聞こえてくるところにゾッとしましたが呼野渚まさしく予備児童ですね!

  • ② 再現への応援コメント

    うわぁぁぁぁ最後の命日ってことに全て持ってかれたぁぁぁ背中がゾクゾクしてやばいよ!!本当にコレは今日寝れるかわからない怖さですよ!責任取って隣で寝てください!!!

    お風呂を毎日沸かしてくれる幽霊さん。霊になっても自殺をしていると考えると幽霊見れる人がふとイケメン的な展開で恋愛に持っていくルートもナキリシモアヤメ!この幽霊さんをイケメンさん救ってたもう!

    作者からの返信

    怖がってくれて嬉しい…✨

    一見ほんわか幽霊さんかなと思わせての逆転でした
    いつかここからラブコメに繋げるのもあり……???

  • ① 見られるだけへの応援コメント

    うぉぉぉめちゃくちゃ怖いぃぃぃ!
    そして怪現象はループする…
    グーグルアースを使うときは、入れそうな家があっても絶対に入りません!!

    作者からの返信

    恐怖を味わっていただけて嬉しいです!✨
    普通、とは違うものには気を付けましょう

  • ① 見られるだけへの応援コメント

    ((((;゚Д゚))))

    作者からの返信

    ぞぞぞっとさせられたらよかったです✨

  • ① 見られるだけへの応援コメント

     ホラー系の物語はあんまり読まないどころか初かもしれないってくらい読まないんだけど、面白かった!!
     さいかさんの文章が分かりやすいというのもあるし、Googleアースという超想像しやすい物だったから、場面の想像がしやすかった!!!

    作者からの返信

    わわわっ!!!
    嬉しすぎる感想をありがとうございます!!!
    次話書くやる気をいただきました!!

  • ① 見られるだけへの応援コメント

    Googleアースで場所を検索する都市伝説は実際にあったりしてゾッとするけど深淵を覗くものは深淵に覗かれてるとはまさにこういったことだとね?いうことなんですよ。


    (言えないパソコンで男性が見ていたのが絶対えっtなもので見ては行けないような雰囲気になってしまったと思ったなんて)

    作者からの返信

    ぼくの書いた作品だからねw
    そういう先入観が出ちゃうのは仕方ないね!w