アウルスベノム?
過去話でアウルス『ヴェノム』となってた気が?
何話目か忘れたけど、数話前に虫の群れと戦ってたあたり?。え?ヴェノム=毒なの?と思ったので記憶に残ってる。
間違ってたらゴメンナサイ。
あぁーーマメゾウがぁ
マメゾウは悲しそう見ている
60万www緑の王に加えて、ダンジョンボスと大量の雑魚狩ったしそら増えるかww
ワンチャン、マメゾウが何かしらの王になりませんかねぇ~
作者からの返信
王!?
マメゾウ!?
マメゾウ〜〜〜〜〜(つД`)ノ
作者からの返信
残念ながら……。
赤、青、黄、緑、白の王を全部倒した時黒一色になるから世界崩壊が始まるみたいなブレイドみたいな設定な可能性ない?
作者からの返信
怖いですね。
あれ?赤の火の魔力より、緑の風の魔力が上?
緑の王の魔石食べたんだっけ?
作者からの返信
しれっと移動中に食べたようです。
↓マメゾウ大人気(笑)
俺も思ったけど(*≧∇≦)ノ
コピー能力一部強制的に上書きとかwてことは残りは全部王シリーズに強制上書きかw
青・黃・白これで全て埋まる
どんどん人外化していくなw基本ベースは人間なのに
マメゾウがレギュラー落ちしてる…
おのれ緑の王
そしてマナ指数がしれっと60万超えという
母体である【キマイラの五つの宝玉】が黒として
5枠全てに王が揃ったら全ての特質を内包する
混沌の原初の王とかになったりしてなw
這い寄るウ~ニャ~♪
こないな所で緑の王の名前が・・・。
王種のコピーは王の魔法石を食べなくても変身できるのかな?それともトラックで移動中にフリスク感覚で食べてたのか?
作者からの返信
フリスク感覚で食べてますね。
流石に得意属性らしい風が爆伸びしたから通常フォームでもかなり行けるんじゃないかこれは
それにしてもこの余剰マナ使い切る日は一生来なさそう
倒した敵の質、量共に黒の王討伐以降の方が多いのに思ってた程伸びてないな。やっぱりダンジョンの中の方がマナ吸収効率がいいんだろうか?
編集済
マナ指数3万の緑の王の魔宝石はやっぱ取り込んだみたいだな。
ということは今の悠真なら第三階層どころか第四階層の風魔法を使えるかもしれないわけか。
それにしても前回のステータスと比べたら新たに取り込んだマナよりも増えたマナ指数の方が多いってマジでとんでもないわ。
作者からの返信
今回は、かなりマナを稼げました。
改めて見ると相当やばい能力値してんな。
これに雷もどうせ加わるだろうし、さらに手がつけられなくなりそうだな。日本政府が悠真をどんな風に扱うのかが気になるところではある
楽しみに読ませて頂いてます。
もう既に世界最高のハズが
何故か苦戦の連続な感じと
おとぼけ感が(笑)
1つ疑問が
全部倒してもマナに
余りがあるようですね…
作者からの返信
おっしゃる通り、悠真はマナが多すぎるので魔宝石の消化が追いつかな状況です。
マメぞーーー!!!ヘルガルムよりマメゾウやろがぁあ