応援コメント

第67話 身体強化能力」への応援コメント

  • リアルならチートだけどファンタジーならかなり微妙……かも。

    作者からの返信

    辛めのパワーアップです。

  • 食べるの大変だけど食べれば食べるだけ強化されるなら最強になれますね

    作者からの返信

    効果的だと思います!

  • 狩り・摂取それにトレーニングを加えれば、すごく強くなりそう
    一年は必要そうだけど

    作者からの返信

    やっぱり努力は大事ですね!

  • 結構良心的なガチャの排出率…w

    作者からの返信

    そうかもしれません!

  • 数日で1%アップする分取れたなら数年続けたら相当になる。

    作者からの返信

    忍耐力が必要ですね!

  • でぇじょうぶだ
    今回の100倍くらい食べれば筋力や持久力は2倍以上になる

  • とんでもないチートやん

  • 1年も続けりゃ化け物みたいになれるね。
    それか深いところで狩りをするか。

  • 誤差の範囲かも!

  • 素直に喜べねぇよ

  • あぁ…本格的に人体実験されてる…

    作者からの返信

    本格派のマッドサイエンティストですから……。

  • こりゃ誰も黒のダンジョンをまともに攻略しないわけだわ
    オリンピック選手にこのくらい食わせれば記録が伸びるかな

    作者からの返信

    多少は……。

  • それは誤差とちゃうんか😂

    作者からの返信

    そうかもしれません!

  • 最後の一言おもれw作者オチ作るのに上手いわ

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • たったそれだけか?
    (≧∇≦)/(笑)

    作者からの返信

    残念ながら……。

  • しょぼい!しょぼいよ!
    悠真の年齢なら普通に成長しただけとかその日のコンディションレベルの誤差だよ!

    作者からの返信

    めちゃめちゃ正論です。

  • wwwwwwww


  • 編集済

    鉛は体に悪い……………ww

    作者からの返信

    確かに、毒だったような……。

  • 一度に食うならアホだと思ったけど少しずつ食べながらちゃんと検証しているのは
    かなり好印象。ただのマッドではない。容量食ってたら最悪だけど
    黒はかなり容量少ないってのが嘘じゃないならまあまあ良いか

  • めちゃくちゃ草
    さすがにそりゃ絶望するぜ……だけどコツコツ、400以上の鉄球を食らった経験がある悠真ならやれる!

  • まずまともな魔法にまともな魔与金槌があれば主人公は無敵になれる

    作者からの返信

    両方、まだ持ってないですね!

  • 良い%ですね。
    この話の主人公は1秒で最強!じゃなくてコツコツ最強に近づく感じだし、黒のダンジョンの旨味のなさから見ても妥当だし、塵も積もれば山となるを体現する感じがするからね。
    おもろおもろおもろ

    作者からの返信

    そう言って頂けると、ありがたいです!

  • 単位魔鉱石あたりの上昇率が線形で伸びてるなら確かにイケイケどんどんだと思う。1年で120%として、5年くらいでスーパーマンになれるんじゃないかな。
    深層の魔鉱石で効率上がるなら尚更ね。

  • そもそもドロップ100%でこの上昇率なら一般人に効果実感出来るまで討伐するのは無理だし収入源を食ってるから金にならないし、金持ちが探索者雇ってやってるなら一般には広まらないだろうね

    作者からの返信

    その通りですね。

  • 浅い階層だから上昇率低そう

  • これは…某国民的ゲームの「○○の種」並の上昇率…。
    塵も積もれば…ですね♪

  • 正直、確実に上がっていく一方なんだから、イケイケドンドンだと思うのだけど。
    なんで主人公はその価値に気づかないのか。
    頭が悪い人は損だよねぇ。

  • コメ欄で伸び率の受け止め方が賛否両論なのが笑った

    ある意味絶妙な設定と表現ですね。
    余りにもパッとしない主人公は、、、、どちらかというと叩く側の感覚になるのも納得

  • 余計なお世話かもしれないが、鉛と言う表現は止めと糸方が無難。
    本当は毒だからね。

    作者からの返信

    そうですね。今後使わないようにします。危なそうなので。

  • 悠真おつかれー( ̄▽ ̄)結果にへこむ
    死んだ魚の目になってそう。。。
    この微々たると思われる結果も
    きっと金属化した際
    化学変化を起こして何かしら糧になるよ。。。|д゚)だといいな

  • それだけ、っておま、それ、たかが3日でそれだけ上がるなんてどんなアスリートでも涙目モンだぞw
    しかも視力や動体視力、つまり眼筋は本来鍛えようが無いんだからぶっ飛び性能なのになあ。

  • 主人公の特徴 
    努力をせずに嫉妬を行う等器の小ささが目立つ、著しい知識や思考能力の欠落、自信がない、運が良い

    魅力を感じる部分が存在しない
    今のところ惰性で流されるだけの愚物

    作者が書きたいのは力を持った無能がどうなるのかの風刺物語なのか

  • 1日(の狩りで)1%能力上がるなら、1年続ければ能力4倍……?お手軽な化け物の出来上がりですねこれ

  • これ見るとオリンピックにドーピング使い失格になる方がどういう方か分かります!ドーピング検査があったら不味いよな?

  • 疲労で結果が変わるんじゃないですか?

    作者からの返信

    それは……ありえますね。

  • とりあえず鉱石食べて能力が上がる事が分かったからコレからドンドン深い所で集めた鉱石を食べて行こう!って事なのでは。w
    ドロップは100%なんだし、今回はアップ少なかったけど検証できたしね。
    ガンガンステータスアップさせて、エリートどもを追い抜いて欲しいわー

  • この成長率が遅いならベテラン探索者はデコピンでビルふっ飛ばすよね。
    これくらい伸びるなら躍起になって鉱石集めるわ。

  • コメント見て気付いたけど、低層の物でもダンジョン外でも効果が出る程の効果があって尚且つ少数点以下の魔力で強化出来る、しかも主人公は100%ドロップという、美味しいやん。

    作者からの返信

    ごもっともです。

  • 誤差やんかwww

  • あんなに食ってそれだけしか上がらないとかクソゲーにも程があるわw
    ドロップ率はクソ低い上にステータスの上昇率も低い癖にそれを出す敵はクソ硬いってやる人もいなくなるわなw

  • サプリだけで年2倍ってすごいな。10年後には1024倍だ!

    作者からの返信

    先は長そうです。

  • 属性耐性同様メタル化しないと反映されない可能性も少しだけ

    作者からの返信

    安心して下さい。身体能力向上は、金属化しなくても上がるパッシブスキルです。……微妙ですが。

  • そもそもダンジョンの外で計測して変化があること自体が凄いんじゃないの
    魔法が外で使えることがヤバイのに、身体強化能力は外で普通に使える?
    読み違えてるかな……

    作者からの返信

    身体強化能力は魔法の一種なので普通、外では使えません。悠真だけですね。


  • 編集済

    おー、少ないながらもちゃんと効果がでてるな。
    低層の魔鉱石はマナ含有量と言って良いのかな? それがかなり低いみたいだし劇的な効果じゃ無かったけど、奥のはどうなんだろうな。

    倒すのが面倒でドロップするかもわからないのに落ちても効果が薄いとなると、企業は実験でもしない限り潜らないだろうし、金目当てなら興味も示さないだろうな。
    人気がないのも頷けるわ。

  • ダンジョン外で誤差以上に変化があるって、実はヤバいんじゃなかろうか。
    ダンジョン内だと劇的に変わったりしないんだろうか。
    金属化の能力はダンジョン内で向上した描写は無かったが、学者ならその辺りを気にして欲しい。

  • これ、低い階層のドロップだから上昇率もショボイ可能性もあるね。 さらに深い階層の魔鉱石も試してほしいわ。

    作者からの返信

    奥の階層に行けば、もっといいのがありそうです。


  • 編集済

    世界的に「黒のダンジョンの攻略は無価値」だと見なされていることから考えれば、二人が一週間程度活動して得られる鉱石摂取の上がり幅はこれぐらいなのが必然でしょう。

    主人公みたいにドロップ率100%ではないにせよ、低ドロップ率でも、黒のダンジョンの上層で得られる鉱石で身体能力が簡単に2倍や3倍になるなら、世界中で黒のダンジョンの攻略が活発化してるでしょう。

    例えば米軍なら、多人数のチームを組んで黒のダンジョンで鉱石を狩りまくって、集めた鉱石で無敵の兵士を作るとかやりそう。それをしないということは、鉱石にはその程度の効果しかないということかと。

    ダンジョン下層の攻略で得られる鉱石が本番かと。

  • 正直辛辣なことは書きたくないし他の方は無料だから文句言うなと言うのかもしれないけど少しだけ、、他の方も言ってらっしゃるように素材も良いし面白いんだけど長く続けようとして物語を薄味に仕上げている感じがして最近モヤモヤします(^_^;)これで後々爽快感のある中身に変わればいいのだけど。


  • 編集済

    こんなにスローペースなら男主人公最強タグはタグ詐欺なのでは?いずれ無双、いずれ主人公最強ならわかるけど

  • 筋トレ無しでサプリのみで3日間の強化率と考えたら割と効率的なのでは?

  • うーん、魔鉱石はマナ指数だけを上げたのかな?
    細かいところが謎だからみんな疑問が出始めてるねえ

  • これ後で本当の数値を社長にだけ伝えるパターンなのか、それともマジの上昇数値なのか

    作者さんは、かなりじっくり丁寧にやりたいのはわかるけど耐えられない読者そろそろ出てきそう

    まあコメ欄気にせず自分のペースで書いてください

    作者からの返信

    ありがとうございます。ただ、明日から少しづつ変化があって話は進むと思います。

  • もっと高レベルのダンジョンいけばもっと強化されるはずだから・・・

    作者からの返信

    そ、それはどうでしょうか。

  • マナ指数は本人に嘘報告してるから、身体強化も本当はもっと爆上がりだと期待

    作者からの返信

    残念ながら……。

  • ダンジョンや体力測定で運動した結果、筋トレ効果が出ただけの気がしなくもないw

    作者からの返信

    その可能性は否定できません。


  • 編集済

    普通に鍛えて十分に強化出来るレベルの上昇率かと(笑)

    これが寝たきり老人でも適用されるとかなら話しは違うのかな?
    寝たきり老人の筋力が1%強化されても手も持ち上がらないか…。

    寝たきり老人にマナないから取り込めないかorz
    マナ指数はどれくらい黒くなったんだ?

    作者からの返信

    確かにトレーニングしたほうが早いですね。それほど黒くは染まってないと思います。

  • 無双する前に完結しちゃわない?
    ちょっと不安になってきた

    作者からの返信

    それは、たぶん大丈夫だと思います。

  • 倍率低いなぁ
    2、3割ましじゃないと気づくのきつそう

  • 5%も変われば本人も認識できる程度に上昇しただろうに。
    握力が40.0kgが40.5kgに変わっても誤差の範囲だろう。

  • これ多分元の筋力を100%とした場合に増える量ですよね・・。とすると鉄が筋力だとすると72個で1.2%ということは0.1%上げるのに6個必要と。
    そうすると筋力を元の2倍にしようとすると6000個食べないといけないと・・。
    頑張れ主人公w

    作者からの返信

    それはさすがに辛いかも……。

  • 誤差の範囲内やん。

    すごく強い人の筋力が1%アップなら
    凄いけど。

  • 誤差の範囲内ですね。w

    作者からの返信

    その可能性、大です。

  • まじで染まる色が少なくてパッシブで身体能力の増強が外でも発揮されるなら、国から制限されるのもうなずける。

    ダンジョンなら倍率が100倍くらいあがるのかな

  • 鉄 72個
    鉛 58個
    アルミニウム 150個ほど
    銅&クロム 200個近い
    合計 約480個
    深淵で悠真がドロップさせた魔鉱石 421個
    アイシャのへそくりを追加したとかかな?

    あと悠真泣いていいよ、君は頑張った
    ただ、その努力が報われなかっただけなんだ…

    作者からの返信

    あ! 本当ですね。計算間違いです。教えて頂きありがとうございます!

  • 前にも書いたけど、、ホントバカな主人公だ、、
    この先大丈夫か、、どんな展開になるんだろ、、

  • 数日かけて集めた分だけでこれってのはわりと凄いことよ

  • これが少ないのか判らないけど
    基礎能力が100なら1上がっただけか
    もっともっと食べなきゃ駄目だな
    でも遊真のマナ数値がバレたら真っ黒に染めた原因作ったアイシャさん突上げ喰らうのは確定なんだけど、本人にとってはどうでも良いんだろうなw

    作者からの返信

    た、大変そうです。

  • ナイス大田区


  • 編集済

    極限のトレーニングを積んで伸び悩んでいるアスリートであれば、喉から手が出るほど欲しい成果ですが。
    おなじことを100回やれば、2倍の力になる???

    しかし、魔法の取得・強化はいつ、どうやって?

  • エラーバーが大きそう