ピギーズ

遙夏しま

チエブタちゃん

 ものごころついたときには周囲からブタと呼ばれていた。

 智枝ちえという名前だからチエブタ。幼い頃から背が低く太っていた。鼻もつり上がっていたし、目はまぶたに埋まって細かった。息だってすぐあがった。そのせいで鼻息には「ふぅーふぅー」と音がまじっていた。そして太るのも当然で人よりよく食べた。

 チョコレートにアイスにケーキ、クッキー、キャンディー、ハンバーガー、ポテト、ピザ、オレンジジュースにコーラ、サイダー。両親や祖父母はやさしく、わたしのお腹が空けば好きなものを好きなだけ食べさせてくれた。太るための食材にこと欠かなかった。わたしは食べたいものを次から次へと要望しては、出してもらったものを嬉々として咀嚼し、腹に詰めこんだ。ありのままに生きる過程で自分の肉をどんどん増やし、成長と肥満を一体化させた、そういう子供時代だった。

 3人兄弟の末っ子で上のふたりの兄たちからいつも「ブタ、ブタ」とからかわれていた。兄弟だけでなく両親からも時たま、チエブタちゃんと呼ばれた。隣近所の友達もわたしの呼び名はチエブタちゃんだった。幼稚園にあがっても友達からチエブタと呼ばれた。その呼び名はわたしが小学校を卒業するまでつづいた。

 チエブタの呼び名についてわたしは、自分が豚であるのだから、まあその通りだろうと認識していた。だってわたしは実際、よく食べるし、太っているし、ブサイクで、本当に豚のようだから。ブタと呼ばれるたびに、うん、そのとおりだなと思って過ごしていた。問題はなかった。わたしは太っていて、ブサイクな存在なのだから然るべく、そういうあだ名がつくものだし。

 それで毎回、こう思う。「別にそれでどうということでもないのだ」と。わたしは太った豚であり、ブサイクであり、それでも友達は何人もいたし、からかってくる兄弟とも毎日、遊んだし、ブタと言われてムカついたら、言った奴のあだ名を言い返せばよかったし、両親はやさしかったし、祖父母にもたくさん甘えられたし、好きなものを好きなだけ食べることができた。

 わたしはわたし自身が豚であることに問題を感じたことはなかった。とにもかくにも、わたしは自他ともに認める太った豚みたいな人間だし、別にそれでいいと思っていた。

 たしかに、いつか豚を卒業して豚じゃないようになってみたいとは、うっすら心の奥底で思っていた部分もあった。けれど、それはかなり先の未来における、わずかばかり残された美しい可能性の問題であると知っていた。自分の人生に主軸というものがあるならば、豚でなくなることは、あきらかに主軸からは離れた副次的なできごとであった。

 わたしにとって豚じゃなくなるっていうのは、海原へ飛び立つ鳥が運命めいた強い風をつかむような、ごく特別なできごととの遭遇だった。運命の風が吹くまでは、自分はみにくく、ブサイクな豚のままいるのが当然のことなのだと、そして(これが大事なことだが)のだと、なんとなく腹の内に言い聞かせて生きているところがあった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る