Near adult colour

三編柚菜

プロローグ


 大人になるって、どういうことだろう?


 中学生の未熟な精神では、それは遠い国で起きる事柄のように感じられた。


 大人になる。 即ち、子供じゃなくなる。


 周りを見ても(少なからず小学生らしい余韻は捨てているものの)大人だなと感じる友人はいない。 僕──緑原暁みどりはらあきら自身を含めて、全員が子供のままだ。


 何かきっかけがあるのだろうか。

 僕たちはそれに気付けていないだけなのだろうか。

 あるいは……。


 分からない。


 分からないからこそ、今は考えるべきでないと脳が勝手に思考を追いやってしまう。

 中学二年生。 部活や勉強や遊びに打ち込むことの方が、何よりも優先的で大事なのだ。


 そもそも僕自身が進んで大人になりたいとは願っていないし、


「あのさ、一つ相談があるんだけど」


 例えば幼馴染である水橋桃香みずはしももかから受けた相談も、大人は “所詮子供の戯言だ” と笑って流した。


 そんなの、つまらない。


 子供の頃に感じた色を失ってしまうなんて、そんなの。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る