第21話 巷で流行りの婚約破棄ですか


「そこまでは理解いたしましたが、それからなぜフォスティーヌ夫人がわざわざ別れさせ屋に依頼する話に繋がるのですか?」


 そう、ここまでは理解できたとしてもフォスティーヌ夫人がわざわざ私とフェルナンド様が不仲なことを憂いて婚約破棄させるなど、辺境伯領のことを考えますと些細な問題だと私には思われたのです。


「ヴィオレット、愛されない結婚は決して幸せにはなれないのよ。政略結婚でもお互い割り切って家庭を築いている夫婦はたくさんいるけれど、貴女とフェルナンド辺境伯令息の関係はそう上手く行くとは思えないわ。」

「そんなこと分かりませんわ。私が努力して堪えることができればきっと……。」


 いつも私のことを忌々しそうに見るフェルナンド様、会えば皮肉ばかりでまともにエスコートしていただいたことも有りません。

 どうしてあそこまで私のことが嫌いなのか改めて尋ねたことはございませんが。


「あの鹿はね、お父様であるレオナールが貴女のことを娘のように可愛がっていることや、とても優秀な嫡男のローラン様と比べられて卑屈になっているの。」

「そんな……。」

「だから、貴女のように頭の回転が良くて常に堂々としている令嬢よりも、モニク嬢のようなちょっと頭の軽いタイプの令嬢の方が自尊心を保つことができるのよ。」


 そう言われてみれば、今までのフェルナンド様の言動を思い起こしてそのような兆候は確かにあったかも知れないと思い当たりましたわ。


「ヴィオレット、貴女がいくら我慢してこの婚姻を結んでもフェルナンド辺境伯令息も不幸にしかならないわ。もちろん結果的には貴女もね。」

「……。それでも、辺境伯領の為にはそうするしか……。」


 私が信じてきたものは何だったのか、私の今までの我慢は一体何だったのか、考えるととても辛くて。

 淑女にあるまじきことではありますが、フォスティーヌ夫人に優しく抱擁されながら大きな声で泣いてしまったのです。


「ぐすっ……。それでは、一体私はどうしたら良いんですの?」


 抱擁しながら背中をポンポンと優しく叩いてくださる夫人の肩は私の涙と鼻水でグチョグチョになってしまいました。


 それでも答えの分からない私の問いに母親のようなお姉様のような優しいお声ながらも、元気よく答えてくださったのですわ。


「ヴィオレット、ここで別れさせ屋による婚約破棄よ!」

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る