遊斎志異

山口遊子

第1話 菊屋敷


 晴彦は花が大好きです。春先に隣のお爺さんから菊の押し芽が植えられた植木鉢をもらったのでその世話を始めました。


 それまでは花を眺めているだけで花を自分で育てるのは初めてだったのですが、菊の育て方をお爺さんに訊きながらその菊の世話をしました。


 すぐに菊の押し芽は根付き、小さかった葉も大きくなってきました。


 葉に付いた小さな虫を取ってやり、脇芽を摘んでやり、毎日毎日、菊の世話をしていました。


 晴彦はそれをまた楽しんでいました。


 晴彦は自分が精いっぱい菊に尽くしてやれば、菊はちゃんとそれに答えて大きくて美しい花を咲かせてくれると信じていました。



 季節も過ぎていき、晴彦の世話をする菊は腰ほどの高さに伸びました。倒れないようしっかり支柱を添えています。小さなつぼみが一つ、菊の茎の上に出来ました。8月、9月の嵐の日には、菊が風で傷まないよう植木鉢を家の中に入れてやりました。


 小さかったつぼみは大きく膨らんできました。


 そして10月の満月の夜、菊のつぼみが開いて大くて真っ赤な菊の花が咲きました。


 晴彦は真っ赤な花の咲いた菊の鉢植えを軒先に運び、縁側に座って眺めています。



『晴彦さん、そんなところで寝ていると風邪をひきますよ』


 どうやら、晴彦は昼間の仕事の疲れでうつらうつらと居眠りをしていたようです。


「きみは、誰だい」


『晴彦さんの目の前で赤い花を咲かせている菊の精です。こんなに立派な花を咲かせていただきありがとうございます』


「お礼なんていいんだよ。きみの世話をするのが楽しかったから世話をしてたんだし、こんなにきれいな花を見ることも出来てるし」


『それでも、お礼させてください。私の根元に小さな芽が出ているのが分かりますか』


 晴彦は鉢に入った菊の根元を見ると小さな芽が出ています。


『晴彦さん、その芽を採って、大事に育ててくださいね。そうしたら……』


 そう言いながら、菊の精は透き通っていきやがて見えなくなってしまいました。


――うー寒い。居眠りしてしまった。やけにはっきりした夢だったなー


 夢とは思うものの、菊の鉢植えを見てみると、菊の根元には小さな芽が出ていました。


 それを次の日かきとって大事に別の鉢に植えてやりました。残念なことに、芽をかき取られた菊はすぐに枯れてしまいました。そのせいで、晴彦は一層大事にその芽の世話をしました。


 そして1年が経ち、10月の満月の夜、菊のつぼみが開き始めました。大きくて真っ赤な菊の花が開いていきます。開き終わった菊の花の真ん中に親指ほどの小さな女の子がちょこんと座っていました。その小さな女の子は白いブラウスに赤いスカートはいています。


「晴彦さん、私を育ててくれてありがとうございます。こんどは私が晴彦さんのお世話をいたします」


 晴彦は女の子に両手の平を広げてさし出しました。女の子はぴょこんと晴彦の手のひらに飛び移り晴彦の顔を見上げてにっこり笑います。


「晴彦さん、ふつつかものですがよろしくお願いします」


 女の子はそう言っておじぎをしました。


 晴彦は小さな女の子を大事に両手で包み、タオルを敷いたお皿の上にそっと入れてあげました。


「今日はそこで休んでね。あした一緒に小さなベッドやきみの着替えを買いに行こう」


 そういって、横になった女の子の上にもう1枚のタオルをかけてあげました。



 次の日の朝、晴彦が目覚めると小さな女の子が寝ていたはずのお皿が見当たりません。女の子もいないようです。


――また夢を見てしまったのか。


 台所の方でカタコト音がしています。そーと覗いてみると、10歳くらいの女の子が朝餉の支度をしています。晴彦に気付いて振り向いてにっこり笑った女の子の顔は昨日の小さな女の子の顔でした。その日から女の子は、晴彦の家の家事をしてくれるようになりました。



 そして1年が経ち、10月の満月の夜になりました。


「晴彦さん、私はもう行かなくてはいけません。さようなら。私のことをたまには思い出してくださいね」


 女の子は透き通っていきやがて見えなくなってしまいました。


 女の子の立っていたところには枯れてしまった菊の花と小さな紙の箱が落ちていました。晴彦が箱を開けてみると、あの小さな女の子が着ていた小さな白いブラウスと赤いスカートが入っていました。



 晴彦はもう一度女の子に会おうとそれから毎年何本も何本も菊を育てるようになりました。毎年秋になると菊の花が咲き乱れるようになった晴彦の家は、今では菊屋敷と呼ばれています。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る