第2話 オンライン飼い主発足

「今や、オンラインで、色々出来てしまう時代......

そうか!思い付いたぞ!」


 猿川は、機械音痴だったが、そんな事を言い訳にしていられるほどの余裕は今や皆無だった。

 アイディアが閃いた途端、パソコンを起動し、操作方法を検索しまくり、半日後にはやっと、店のホームページを立ち上げる事が出来た。

 土台が出来た後は、本題の『オンライン飼い主』募集欄を作成した。


 ペットショップ内にいる20種類余りのペットの写真を全て載せ、年齢やサイズや個性などのデータを入力。

 その中からお気に入りのペットを選ぶと、ペット1匹(羽)に付き、飼い主登録料を3000円オンライン決済後、飼い主はペットに名付け出来た。

 名付けすると、以降、画面上のペットにはその名前で表示される。

 オンラインでの面会は予約制で、スケジュール表の空き時間に1回15分で300円、飼い主登録したペットと交流する。


 しばらくすると、オンライン交流だけでは物足りないとの声が上がり、検討した結果、犬のみのオプションになるが、顧客に来店してもらい、1回につき30分1000円のレンタル料を払うと、実際に散歩が出来るようした。   

 他のペットに関しては、店内に触れ合いルームを設け、1回につき30分500円で、アルコール消毒後の素手で触れ合えるようにした。

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る