ひとりごと

バブみ道日丿宮組

お題:楽しい僕 制限時間:15分

ひとりごと

 独り言を口にする物語を語ろう。ものを作れない僕にはきっとそれが最善の作成方法だ。

「最初はそうだな。僕のことを口にしてみようか」

 誰もいない部屋に言葉が吸い込まれてく。

「ある日交通事故にあい、意識不明の重体に陥った。そして35年の月日が経った。僕にとってはそれは一瞬だった」

 起きたのは病院の一室。

「異変に気づいたナースが医者を呼び、親を呼んだ」

 久々に見る両親の顔は、ひどく老けてた。

「自分が小学生から中年になったのだから、当たり前のことだろう」

 当たり前じゃないことといえば、妹ができてたこと。

「中学生。人生が輝いてる頃かもしれない。妹は退院するまで毎日きて話をしてくれた」

 ずっと話したかった、と笑いかけてくれた。

「妹というよりは、娘のような気がしてた」

 だからこそ、愛はすぐに生まれた。もちろん家族愛。

「そうして僕は勉強をして、大学に入った」

 お金は事故を起こした相手が全て払ってくれた。入院費も治療費もこれからのお金も払ってくれるらしい。

「そこまですることなのかと僕は思った」

 大学に入ると、僕は一人暮らしを始めようとすると、妹がついてきて一緒に住むことになった。

「社会人となった妹は、すごく魅力的な女の子だった」

 これで彼氏がいないのだから、不思議なものだ。

 というより、どうして僕と一緒に暮らしたいなんて思うんだろうか。

「まぁいいか。女の子と一緒に暮らせるなんて幸運だな」

 いや……事故にあったんだから、幸運は思ったよりかはないかもしれない。

「そして転機がきた。なんと妹は妹ではなかった」

 交通事故を起こした人の娘だった。

「びっくりしたね。死ぬかと思ったくらいだ」

 親の償いをしたかったといろいろと話された。

「ある種の契約だったのかもしれない」

 僕の妻となるまではそう時間はかからなかった。

 寝てる僕にどうやら好意を持ってたらしかったのだ。

「それで好きになるってどうなんだろうね」

「ねぇ、さっきから何1人で話してるの?」

 玄関から彼女が入ってくる。

「いやさ、いつでも心を解き放てる人になろうかなって思ってさ」

「変なの。そういうのは口に出さないものなんだよ」

 そうかな。そうだよと、笑い合う。

 僕らは生きている。これからも一緒に生き続けるだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ひとりごと バブみ道日丿宮組 @hinomiyariri

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る