148 〈キャラ化〉の効用。

〈キャラ化〉ってなんですかね、と考えていたら、カクヨムでよくある、昔話の改変とか思い出しました。登場人物がいまどきな視点を持つキャラとして活躍し、昔話がまた新たな魅力を持って再発見されます。


エリナー・ファージョンの『ガラスの靴』は、『シンデレラ』の翻案なんですけど、


シンデレラってこういう娘だったのか! いい娘だわー! ここでは〈エラ〉って名前だけど。


てくらい、キャラが立ってます。


で。

この〈いい娘だわー!〉って、〈キャラ化〉ということのポイントかもしれません。


〈キャラ〉として可愛がることができる。


〈キャラ文芸〉を書こう! というときに、そのへんを試してみたいと思いますが、どうなるでしょうね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る