第62話 とある時代の記憶/隆への応援コメント
喉に刺さった小骨が取れた感じ、
ってこんな感じでしょうか・・・
ほぼ一気読みしてたからか、確かあったはずだけど、喉元から出てきませんでした。
また、前のコメント返信も直ぐに頂き、ありがとうございます。とても嬉しかったです。
主人公の性格、考え、行動は後の伏線含めて難しいのですね。でもとても伝わりました。
3部作の1作目の再投稿もテンポ良くされていて、楽しんで読まさせて頂いてます。
今後の執筆活動も楽しみに応援させて頂きますね。
ほぼ同世代、S40後半生のアラフィフより
作者からの返信
コメント、そして応援ありがとうございます。
この回はほぼ説明みたいな感じになってしまいましたが…
三部作といっても分割しての連載でしたので過去説明が必要になっちゃいました。
でも小骨が取れたということで良かったです(*^▽^*)
また前の返信での説明でご理解いただけて安心しました。
伏線好きの私なので最後まで楽しみにしてくださいね。
S40後半生ということはもしかしたら隆の妹、奏と同級生かもしれませんね(笑)
今後とも宜しくお願い致します。
隆と同級生の作者より(笑)
第37話 卒業/亮二への応援コメント
始めてコメントします。
(なろうも含めて初めてです)
普段は、読み専なのですが・・・
タイムリープしたので幼稚園児からやり直して初恋を実らせる!
から読み出しました。
この作品は、
亮二と加奈子、ほか主要な登場人物の主観が時系列毎に読めて、とても気に入ってます。
ヘタレで意思が弱い主人公、そんなんだから広美に告白も中々出来ず・・・
なのに、よもや此処で亮二が童貞を無くすとは思わなかった。
それなら何故千夏で・・・と思わずにはいられないです。
相手が風俗お姉さんで上手だった、
後腐れないし、上手なお姉さんだから
コロッと騙された?のは仕方ないですかね。
多感なへたれな男の子だし。
など、ちょっと、かなり気になったので
コメントさせて貰いました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
新作からこの作品を読んで頂き嬉しいです。
亮二のその時々の心情ですが
・初めては好きな広美とという思いがあったので恋愛感情の無い千夏とそういった関係になると一生罪悪感が残る為。
・その後、加奈子に対してはある年齢に達するまで我慢&でも自分は見栄もあり10代のうちには童貞は卒業はしたいという思い&先で加奈子とそうなったとき、ちゃんとリードできるか不安が入り混じった気持ち。
・プロなら恋愛感情が無いので罪悪感も少ないと思い込めるのと、プライドも解消できると自分に言い聞かせた…
みたいな感じですね(わかりにくい説明ですみません)
いずれにしても風俗のお姉さんもこの物語というかプチオチみたいな内容に凄く大事になってきますのでどうぞ最後までお読みいただけると幸いです。
第3話 片思い/亮二への応援コメント
つねちゃんだ!!
第2話 運命の出会い/加奈子への応援コメント
これはアレですね、小学生は最高だぜ!的な
第91話 永遠の誓い/亮二への応援コメント
あー。とても良かったです。
二人の優しいやりとり、
思いのこもった告白。
安心しました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そう言って頂き嬉しいです。
頑張って書いた甲斐があります(≧▽≦)
エピローグ への応援コメント
完結お疲れ様でした。最終話に相応しいグランドフィナーレだったと思います。
マリリンとの思い出は墓場に持っていくのかな?
ボロっと発覚して修羅場になるのも、ちょっと見てみたいかも……(笑)
私書き出して3年とは思えないクォリティ、何より完結させる力は本当に素晴らしいと思います。もちろん様々な読者の視点はあると思いますが、それはそれで。作者様の描きたい世界にマッチングするかどうか、という話でもあると思うので。
陰ながら今後も応援させてもらえたらと思いました。
まずはステキな作品と出会わせていただき、本当にありがとうございました!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そして完結までお付き合い頂き本当にありがとうございます。
尾岡れき様のコメントで何度救われたことか。感謝してもしきれません。
それに最後にクオリティも褒めて頂き恐縮です。
これから、もっともっとクオリティが上がるよう頑張りますので引き続き応援宜しくお願い致しますm(__)m
尚、マリリンとの思い出は墓場まで持って行く事が確定しておりますのでご了承くださいませ~(笑)
第91話 永遠の誓い/亮二への応援コメント
いつぞやの嬢「フフフ、そんなリョウ君の初めてを貰っちゃってゴメンね♪」
作者からの返信
コメントありがとうございます。
フフフ、そのいつぞやの話もエピローグで…いや、内緒です(笑)
第91話 永遠の誓い/亮二への応援コメント
よかったぁ!
最高のフィナーレですね!
かなちゃん、本当に頑張った!
って、あれ?
これ、手加減しない宣言?
次回のエピローグも楽しみです!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
なんとかハッピーエンドで終われました(*^^*)
エピローグも楽しみにしていてください(^-^)/
第91話 永遠の誓い/亮二への応援コメント
本当に良かった……。
中退しなければならなくなった大学に関しては、不運で片付けられて救済処置はないんでしょうね……。頑張って大学に入ったのにそれだけはかなり辛いですね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
大学中退…そこらへんもエピローグでふれるかもですよ。
第5話 まさかの告白/亮二への応援コメント
こういう会話、好きです
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そして☆☆☆&レビューコメントまで頂きとても嬉しいです(≧▽≦)
本当にありがとうございます。
第90話 神様からのプレゼント/亮二・加奈子への応援コメント
リョウ君、もしかして?
これはドキドキする!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
も、も、もしかして!!
かも(;゚Д゚)ドキドキドキ
第37話 卒業/亮二への応援コメント
ごめんなさい、わたしの観点でここまでが限界ですね
一応前半までは良かったと思うのでここまで読ませていただきました
多分人間はそういうものだから仕方ないと思うの
でも小説の観点から見ると受け入れられないかもしれないです、続きは読まないようにします
これからのも活動頑張ってください
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうですか。それは残念ですが、人それぞれ観点が違いますので仕方が無い事ですよね……まぁ、書いている私自身も他の方が同じような内容を書かれていたらどうなのか微妙なところもあります(^▽^;)
この作品に限っては今までの私の作品と違った部分をいくつかチャレンジしているところもありますので厳しいご意見もちょくちょく頂いております(今までの作品には厳しい感想は無かったんです)
でも不思議なことに今までの作品の中では一番フォロワーさんも多く、☆も多いという現象も事実ですので私としては満足しているのもあります。チャレンジして良かったとも思っています。ただ、今回のみう様のようなご意見も次の作品に活かしたいとも思っていますので、この作品終了後、直ぐに新作に取り掛かりますので、また新作投稿をした際は是非一度目を通していただけると嬉しいです。
37話まで読んで頂き有難うございました。
第87話 二人のお願い事/亮二・加奈子への応援コメント
今の、ってトコが本当に大事ですよね。昔だけでなく、全部ひっくるめて。
愛だよね。
がんばれ、二人とも!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そして二人の応援ありがとうございます。
最後の最後で二人に愛の力を見せてほしいです!
第86話 誕生日プレゼント/亮二・加奈子への応援コメント
どのタイミングで記憶が蘇るのか。
蘇らずとも恋路は実るのか。
期待と不安で心配です。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
どういう結果が二人を待っているのか、あと少しでそれが分かりますのでどうぞ期待と不安、いや、期待をしながらお待ちくださいね(*^▽^*)
第84話 謎の手紙/亮二・隆への応援コメント
おぉ。いよいよ佳境ですね。ドキドキする……。
誤字報告
でも俺や石田の秘密を知っているということはこのKYという差出人もタイムリープ者ってことなのかもしれない……
→KTでしょうか?
ココは気になってしまって、本当にすいません。
作者からの返信
コメント&誤字報告有り難うございます。
KYは『空気が読めない』ってことになりますやね(苦笑)有り難うございますm(__)m
さぁ、残り数話です。
最後まで宜しくお願い致しますm(__)m
第83話 願いと共に動き出す/加奈子への応援コメント
可奈ちゃんの想い、そこに集う想いを感じますね。
無粋だと思いますが、誤字報告申し訳ありません。
数日後、対花先生がボランティア部として記念すべき最初のボランティア活動の話を持って来てくれた。
→立花先生、ですかね?
作者からの返信
コメント&誤字報告有り難うございますm(__)m
とても助かります。
物語も佳境に入りました。どうぞ最後まで宜しくお願い致しますm(__)m
第82話 覚えてる?/亮二への応援コメント
マリリン!?
そうきたかか。
思い出す時が楽しみです。
いや、思い出さなきゃいけませんよ!
可奈ちゃんのためにも!
とつい読む度に力がこもってしまいます。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ほんと、亮二が『あの記憶』を取り戻した時は楽しみですね。
勿論、その時はマリリンにだけ笑顔でピースです(笑)
第77話 ぬいぐるみ/亮二・加奈子への応援コメント
加奈子ちゃんのバックに亮君との思い出のペンギン。
亮君には広美との思い出のペンギン。
これを切っ掛けに記憶が…
次回が楽しみです。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
果たしてぬいぐるみが記憶を戻すキッカケとなるのか……
どうぞ最後までよろしくお願い致します。
第77話 ぬいぐるみ/亮二・加奈子への応援コメント
加奈子ちゃんの強さ、すげぇと。いつも心動かされます。
最終章、楽しみです。
記憶、戻って欲しい。加奈子ちゃんみたいな良い子、なかなかいないで、リョウ君!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
加奈子は強くて良い子ですねぇ……
私もそう思います(*^▽^*)
亮二の記憶が戻るのか、そのまま完結までいってしまうのか?
どうぞ最終章、宜しくお願い致します。
第75話 遭遇と報告/亮二への応援コメント
作者様は、ラストはどのように締めるおつもりとなのでしょう。
私としてはできるなら二人の結婚式をみてみたいです。
主要登場人物全員に祝われてる姿を。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ラストですか!?
一応、私の中ではラストは決まっていますが……
そして順調にラストに向かっていつのは確かですねぇ……
ご期待に応えられれば良いんですが……
第75話 遭遇と報告/亮二への応援コメント
千夏、亮君への想いは吹っ切れたのかな。
顔を赤らめたということは、加奈子の事を想って身を引く、
のではなさそう。
こんな感じで亮君の周りから人がいなくなってしまうのかも。
あとは加奈子の亮君への想いの量がどれだけあるのか。
これも試練。
乗り越えなければ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
本来なら記憶を無くしている亮二に再度アタックというのも考えられたんですけど……千夏は吹っ切れるような相手が見つかったってことになるんですかねぇ……
でも加奈子は千夏関係無く今の試練を乗り越えなければいけないのは確かですね。
第74話 本当の試練/加奈子への応援コメント
亮二が加奈子ちゃんの記憶を無くしたまま目を覚ました事こそが本当の試練
神様もなんて試練の課し方をするんだろう。
すべて、一からのスタート。
負けるな加奈子ちゃん!!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
引き続き、試練に立ち向かう加奈子の応援、よろしくお願いしますm(__)m
編集済
第70話 幼馴染の為にできること/広美への応援コメント
これ、絶対に誤解を招くコメントやん……。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そしてご心配してくださりとても嬉しいです(*^▽^*)
作品の内容を十分にご理解してくださり感謝ですm(__)m
第67話 約束を守れなくてゴメン……/亮二への応援コメント
流石にすんなりくたばらないでほしい笑
それとも子供に転生逆年の差結婚パターン?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
流石にねぇ……
間もなく続きを投稿します(*^▽^*)
第66話 ゴメンね。さようなら……/加奈子への応援コメント
最終話とな?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうです。第6章『衝撃の事実編』は次回で最終話です。
そして第7章、最終章へと続きます。(予定です)
第63話 知っててほしい/隆への応援コメント
山本が東京にいる可能性が?
何度もタイムリープしてるヒロミは大丈夫なのかな? そろそろ上京して全然現状が語られなかったヒロミの話くる?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ドキッ!!
そろそろ広美の話……
ご、後藤悠さん、す、鋭いですね(笑)
第59話 存在しない二人/亮二への応援コメント
そんなにタイムリープもの読んでるわけではないのですが、こういう行動の変化で未来が変わるの大好きです。
この結果が何を意味するのか。でも何より、幸せにならないとね、と思ってしまいます。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
存在していなかった二人がこの世界で出会い、お互いに惹かれ合う……そして結ばれ幸せに暮らして行く為にはそれなりの試練が待ち構えていると思っていただければ……でも二人はきっとその試練に……
どうぞ結末まで楽しみにしてください(*^▽^*)
第58話 違う未来の世界/亮二への応援コメント
熱い想い。
おいらも飛びたい時代があるけど、
頭痛が起きないということは。情熱がたらないのかなあ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
私も飛びたい時代がいくつもあります。
私の場合は頭痛持ちなんですけどねぇ……体に電気も流さないといけないのかもしれませんね(゚Д゚;) 笑
第57話 信じてるよ/加奈子への応援コメント
もう年の差なんて関係ない。どんな障害があっても、この二人なら乗り越えられる。そんな気持ちにさせてくれるエピソードでした。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうですね。愛さえあれば歳の差なんて関係ないですね(*^^*)
このまま順調にいけば良いのですが…
第55話 不安/亮二への応援コメント
この展開は予想してませんでした! 波乱しか感じない!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
予想の斜め上を目標に日々、頑張っております(笑)
果たして波乱は怒るのか!?
どうぞ次回も楽しみにされていてくださいね。
第47話 着ぐるみと香水/亮二への応援コメント
しばらく前に新規オープンの〇ーソンで、
ポンタが来てたので思わず抱き着いてしまった。
中の人はいない筈。
決して「おっさん」ではない筈…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
おっさんの私はミッキーに抱き着かれたり抱き着いたりしましたが、さすがに背の低い女子だと思って抱き着きましたが……(笑)
もし、小さいおっさんなら、おっさん同士で抱き合ったことに……(゚Д゚;)
第47話 着ぐるみと香水/亮二への応援コメント
リョウ君、そこはきっかり自分のメッセージ出すべきでは……。
あぁ、修羅場しか予想できない。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
修羅場……このままだとそのパターンになりかねないですね(;'∀')
第46話 美人母娘/亮二への応援コメント
カナちゃん、可愛いすぎですね! そしてお母さんは絶対反応楽しんでる、と(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ほんと、カナちゃんは可愛いです(#^^#)
そしてお母さんの性格を考えると、はい、楽しんでますね(笑)
第11話 集合、そして……/加奈子への応援コメント
Twitterから来ました。蛙鮫です。
最初らへん読んだ時は結構ピュアな話なのかなと思ったら,予想以上にドロドロしててびっくりしました。
まぁ恋愛作品で人が増えれば関係性が複雑かつ歪なものになっていくのは必然ですが笑
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうですね。最初の頃は誰もがピュアオンリーのストーリーだと思われたでしょうね(;'∀')
関連している過去2作品は徹底的にピュアにこだわりましたので……
でも今回の物語は私の中で『3部作完結編』だと決めていまして、様々なキャラや内容を取り入れ(ドロドロも挟み)つつ、最後は感動の涙で締めようと思っていますのでどうぞ引き続き宜しくお願い致しますm(__)m
第37話 卒業/亮二への応援コメント
加奈子「せっかくヒロミが奪わなかったハジメテを、私が奪いたかった……。コノウラミハラサデオクベキカ」
作者からの返信
コメントありがとうございます。
亮二「先でそんなことになれば……ハジメテノフリヲシツツウマクリードシヨウ」(笑)
第37話 卒業/亮二への応援コメント
うわ~。。。こんな口車に乗ってしまうとは、もともと抵抗なかったんですね。
私は、そういう商売の人とは、嫌悪感が先に立ってしまい、できません。。。
初めて同士で、ぎこちなく、色々失敗がある、というのは、辛いことなんかじゃなくて、良い想い出ですよ!
ともあれ、おめでとう?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
別に私は風俗を推奨しているわけではありませんが、世の中にはそこで初めてという人も多いとは思うんですよね。私の友人にも数名いましたし。
また亮二が口車に乗せられたかどうかはもしかするといずれハッキリするかもしれませんよ。断定はできませんが……
いずれにしても形はどうであれ亮二が長年気にしていたことは解消されましたので『卒業おめでとう』だとは思います(笑)
編集済
第30話 それぞれの旅立ち/亮二への応援コメント
駆け足気味に年月が過ぎ去っていったな〜...ww
これは予想外(←不満があるわけでは無い)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
駆け足気味に思えましたかぁ……不満では無いということでホッとしてます(笑)
でも、物語の中で一気に飛んだ期間の回想シーンはあると思いますので(*^▽^*)
第29話 女子達の想い/千夏・加奈子・桜 への応援コメント
耳をダンボ…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
この頃はまだ平成19年ですので『耳をダンボ』って言葉を使っていますよね?(笑)っていうか私の返しは正解なんですかね?(笑)
第5話 まさかの告白/亮二への応援コメント
面白いので☆で応援します。
頑張って下さい(^^)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そして☆ありがとうございます(≧▽≦)
☆に報いれるように頑張ります!!
編集済
第27話 想い続けた数年間/千夏への応援コメント
まぁ、タイトル的に断るだろうとは思った...けど
↓:断った理由としては亮くんはそんなこと気にしないと思うな〜
作者からの返信
コメントありがとうございます。
果たして亮二は千夏にどう説明するのか……
千夏が荒れないことを願います(;'∀')
第27話 想い続けた数年間/千夏への応援コメント
千夏さん、中学生で不良の先輩と体の関係・・・その後も、好きでもない男達と次々と。なかなか、純情な少年にはハードルが高すぎるような。加奈子のライバルにはなれないですね。
どんな言葉を告げるのか。
続きを楽しみにしています。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
千夏は亮二を忘れようとすればするほど、あんな付き合い方になってしまったというのは皮肉で可哀想ですね。
続き楽しみにしていてください(^^)/
編集済
編集済
第23話 信じられない/亮二への応援コメント
作者様の同級生に対する純粋で切ない想い作風と照らし合わせて納得できました。
広美(浩美)さんが作品の中で生きていく姿を見ながら、加奈子ちゃんと主人公の物語を楽しんでいきたいと思えました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
納得していただけてとても嬉しいです。
今後とも楽しんでもらえるよう頑張りますので宜しくお願い致します。
第21話 幼馴染と二人で/亮二への応援コメント
りょうぅぅぅぅぅぅぅぅ
(タグを見忘れてて驚いたのでとりあえず、叫んどきました。)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
叫び声が私にも聞こえました(笑)
編集済
第21話 幼馴染と二人で/亮二への応援コメント
広美、2周目?だから仕方ないのかもしれないけど、上から目線で主人公の好意を搾取し続ける嫌な女に見えてしまいます。
追記:ご多用のところ有り難うございます。
明確な目的と強い決意があり、主人公はそこには交わらない、通り過ぎるだけの存在と達観してしまっているようで。仕方無いのですが、ついつい主人公に感情移入してしまいました。
前作から絡み合った人間模様、続きを楽しみにしています。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
嫌な女…まぁ、今回の回だけを読めばそう見える方もおられるでしょうね。
第21話 幼馴染と二人で/亮二への応援コメント
そこでタイムリープのタグが出てくるのね
正直sfに走らず行けそうな感じだから意外
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そういうことなんです~
私とすれば、ここまで来るのに20話もかかってしまった感じです(笑)
第21話 幼馴染と二人で/亮二への応援コメント
急展開過ぎてタグ確認しにいっちゃった。最近これが気になりすぎて毎回読み終わるたびに悶える
作者からの返信
コメントありがとうございます。
毎回、悶えさせてしまい申し訳ありませんm(__)m
これからもっと悶える可能性が…(,,・д・)
第20話 二人だけの約束/亮二・加奈子への応援コメント
家庭科とか保健体育とかめっちゃがんばりそう!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
家庭科は良いとして保健体育を極められると亮二は更にタジタジですな(笑)
第20話 二人だけの約束/亮二・加奈子への応援コメント
広美...何かありそうやな...
加奈子と翔太と似たような感じにでもなったのかな...?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
広美……さぁ、どうなんでしょう……
第18話 私は彼に/加奈子への応援コメント
もう、仕方ないから舌も入れてちゅるちゅると色々堪能……する小学生がいたら怖いわ!!(爆)
さて主人公、どうするのか!?
さぁ! 盛り上がって参りましたぁー!!(CV:故 藤原さま)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そんな小学生がいたらそれはまさしく中身は大人の……
果たして亮二はどんな選択をするのか!?
どうぞ次回もお楽しみに(^_-)-☆
ちなみに次々回でこの章は終わります。
第17話 突然彼女が/亮二への応援コメント
おんなじことを……。と思いますが、勇気を振り絞って、ですもんね。
7歳差も、彼女にとって理由にはならない、と。そして誰から見てもリョウ君が悪い男になってしまう、と(笑)
次回どうなるか楽しみです!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうですね。カナちゃんは勇気を振り絞りました。
まぁ、勢い余って感もありますが(*^▽^*)
どうぞ次回も楽しみにしてください(^^)/
第17話 突然彼女が/亮二への応援コメント
加奈ちゃんや。やってる事が一緒ですがな……
あ~まぁ~小学生ですからねぇ~
作者からの返信
コメントありがとうございます。
やっていることが……ほんまそうですね(;^ω^)
編集済
第17話 突然彼女が/亮二への応援コメント
oh......onazikotowositane...(読みずらくてすみません。何となくこちらの方がいい気がしたので...)
作者からの返信
comment thank you berry much
hontosoudesune(笑)
次回をお楽しみにしてください(^_-)-☆
編集済
第14話 奇跡の連鎖/亮二への応援コメント
そりゃ、翔太との事と母親の話を聞いて...もし初めてだったら...的にことを思ってるのではないでしょうか...(個人的な推測です)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ペ、ペ、ペンギン様、あなたはエスパーか何かでしょうか!?(笑)
次回を楽しみにしてください(^_-)-☆
第12話 奇跡の再会/亮二への応援コメント
さぁ、奇跡の再会を果たした事で、関係が複雑化!
加奈、広美、千夏との関係はどうなるのか!?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうですね。今後、関係が複雑化する可能性ありますね(;'∀')
果たして……今後の展開を楽しみにしてください。
第12話 奇跡の再会/亮二への応援コメント
キタ!気になって仕方ない!
次回!次回!待てない!でもお待ちしてます!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
次回!次回は加奈子回です(^▽^;)
でも大事な回ですのであと少しだけお待ちくださいm(__)m
第12話 奇跡の再会/亮二への応援コメント
つ、ついに...この時が...!
さぁ、どうなる...!?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ついに来ました!!
さぁ、どうしましょ?(*^▽^*)
第7話 理想のキスじゃない/加奈子への応援コメント
好きな子に意地悪してしまうのは良くあることですがこれはちょっと究極の意地悪ですかね。
私ごとですが、アルバイト先の事務所で休憩中うたた寝をしていたら社長の娘さん(小6)にキスされて、息苦しくなって目が覚めたら真っ赤な顔が目の前にありました。
少々発育が早かったばかりに学校で男子に集団で毎日の様にセクハラされていることを時々相談されてましたが、どう言う心境だったのかは今でも判りません。
学校で無理やりされる前にちょっと気になるお兄さんと自分の意思でファーストキスを済ませたい、程度のことかも知れませんが。
なので、証拠を見せろ!と言われればそれ位はするかも?とは思います。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ほぉ! そんなことがあったんですね!?
それは凄い経験をされたというか……
本当に好きだったのか、誰かに奪われる前に気になるお兄さんとということなのかは分かりませんが小学生高学年ともなると追い込まれてしまうと大人がビックリするような行動(深く考えれない年齢)をとるかの姓はあるってことなんですねぇ……
第8話 苛立ちと条件/加奈子への応援コメント
そろそろ再会してほしいなー
元気にしてあげてー
作者からの返信
コメントありがとうございます。
第2章に期待してください(*^▽^*)
って期待してもらって大丈夫なのか?
うーん、やはり内緒です(笑)
第85話 ワガママ女優/広美への応援コメント
KTさん・・・
ちゃんと五十鈴隆だけでなく岸本順子にも日にち確保からのドタキャン、って形で陰ながら応援?協力してたんですね。
実は3人目、と言うより黒幕?だったりして・・・
岸本順子をスカウトして、演劇、脚本まで導いたのも、最初からの筋書きだったとか!?
五十鈴隆との再会話もまだ描かれていないですし、まだまだ表に出てない裏設定がありそうですね。
まだ先生の作品、全てを読んではいないですが、
別の物語ででもKTさんの話が読んでみたいです。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
KTについては今作ではほとんど描かれていないですが、実は名前が…
また第二部予定作品には…
ネタばれになっちゃいますのでここまでに(笑)
今後とも宜しくお願い致します。