2


     ★     


 翌日。斉藤梨里花さいとうりりかが登校中に事故死した、と先生から告げられた。

 飲酒運転の自家用車に撥ねられたらしい。

 心の底からビックリした。

 自分の周りで死人が出たのは家族以外では初めてだ。

 斉藤さんの友人たちは大泣きしていた。他のクラスメートも一様にいたたまれない顔をしている。


 僕は教室を出た。

 他のクラスでも同級生の死は話題になっていた。三年三組ほど深刻な空気ではないものの、喪に服している感じだ。吹奏楽部の女子たちは総じて目が赤い。


 渡り廊下で北校舎に向かう。

 こちらの雰囲気は普段と変わらない。

 大切な時期の受験生たちにショックを与えないよう、担当の先生たちが気を利かせているのだろう。いずれ伝わってしまうとは思うけど。


 僕は廊下から各自習室を見て回る。

 こちらの姿に気づいた幼馴染のもろみが、手を振ってくれた。


(おーいおーい)

(勉強に集中しなよ)

(わかってるし!)


 彼女は自信たっぷりに力こぶを作る。

 僕も頑張らないと。


 北校舎の二階・第三自習室では、なぜか拍手が巻き起こっていた。

 合格を決めた生徒が、自習室の仲間に別れの挨拶を告げているようだ。黒板の前に並び、一人ずつ頭を下げている。

 その中に知り合いの女子生徒の姿があった。


「あたしの学力でも無事に合格できました。みんななら、きっと良い結果が出せると思う、応援してる」


 天津風あまつかぜさん。去年の秋まで登山部の部長を務めていた女の子だ。

 独特のファッションセンスと母親ゆずりの金髪から、不良学生のように思われがちだけど、二年の掃除の時に話しかけてみたら気さくな女の子だった。


 そうか。彼女と会うのは一年ぶりになるのか。

 若干気後れしてしまうけど、夢のために勇気を振りしぼろう!


 僕は出入口のかまちを踏んだ。


「失礼します! 天津風さん、僕とプロムに行ってください!」

「えっ」

「よろしくお願いします!」


 僕は誠意を込めて頭を下げる。右手だけはしっかりと前に。

 彼女は困惑しているようだ。


「いや、ええと。お前、たしか三組の小石川だよな」

「久しぶり! 二年の清掃当番以来だね!」

「久しぶり……あー。あのさ、別に誘ってくれるのはいいんだけどさ。なにも人前でなくてもいいだろ。それもこんな時に……」

「ごめん! 今、ここで伝えたくて!」

「おおぅ……」


 彼女の声が小さくなる。これは好反応とみていい。

 僕は彼女の顔に焦点を合わせる。鼻筋の整った子だ。少し西洋的というか。

 まじまじと眺めていたら、わざとらしく目を逸らされた。周りの受験生からは白い目でにらまれている。

 神聖な自習室に部外者が長居するのはよろしくないね。

 早めに駄目押しを仕掛けよう。


「天津風さん、お願いします。僕は魅力的なあなたとダンスがしたい!」

「いや、だから。あのな小石川……ちょっとは考えさせてくれよ。まだウチの頭の中は受験モードなんだ。すぐには切り替えられないっつーか」

「わかった! 返事は明日でいいよ!」

「おおぅ」


 彼女の気の抜けた声はきっと照れ隠しだ。とってつけたように険しい表情を浮かべても、こちらの目はごまかせないぞ。

 周りの目のほうは、いよいよ厳しくなってきたので、僕はLINEの友だち承認用のQRコードを黒板に手書きしてから自習室を後にした。


 あれを手掛かりに天津風さんが連絡をくれたら、嬉しいな。

 ああ。彼女と踊る日が待ち遠しい。


 教室に戻ると、すでに映画の上映が始まっていた。

 生徒の数は少ない。自由登校だから帰宅するのも自由だ。


 僕は中央の空席を借りることにした。どうせ観るなら見やすい席のほうがいい。机上の花瓶は床に退ける。

 って、ここ斉藤さんの席じゃないか!

 しまったな。クラスメートから倫理観を疑われてしまう。


 上映中の映画は『シーズ・オール・ザット』だった。イケメンが冴えない女の子をプロムの女王クイーン(人気投票首位)に育てようとする話だ。

 以前、妹が『マイ・フェア・レディ』みたいで好かないと言っていたなあ。男性優位に見えてしまうらしい。

 もちろん僕にとっては大好きな映画だ。あんな愉快なプロムに加わりたい。願わくば、妖艶な衣装の天津風さんの手を引いて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る