閑話―結婚後の汲広の学校風景

 汲広くみひろとアントネラが披露宴をした日の翌日、汲広くみひろは普通に学校があった。



 いつものように支度の終わったカバンに母の手作り弁当を詰め込み、学校へ向かう。


 登校途中、周りの目が変な気がする。ジロジロ見られているような、そして、ヒソヒソと何か話しているのが目立つ。何か気になるが、知ってしまうのが怖いような… そんなことを考えていると、



「おっ早ようっ。新婚さん。今日も元気してる?」



クラスメートの坂本さかもと次美つぐみからのいきなりで、しかしいつも通りの朝の挨拶。



「お早う。色々とゴタゴタがあって、もぉクタクタだよぉ。坂本。今日も元気でいいよなぁ。あと、式に出てくれてありがとな」


「いいよいいよ。でも、朝はシャキッと元気よく!くたびれてると幸運も逃げちゃうよ!」



 じゃぁ!と言って、次美はいつものように汲広くみひろを抜き去り、行ってしまった。坂本はいつも通りでいいなぁと思う汲広くみひろであった。


 学校についてもジロジロ、ヒソヒソが続いている。気のせいか、さっきよりひどくなってやしないか?靴を履き替え、教室に向かう。何だか居心地が悪い。教室に近づくと、



「結婚おめでとう!」


「よ!新婚さん!」


「もう大人の階段を登ったんだね」



 祝福の言葉にちょっと嬉しくなったが、大人の階段はらないだろ!と汲広くみひろは思った。


 教室に入ると、またもや祝福の言葉をもらい、嬉しくなる汲広くみひろ。少し遅れて、リア充男、、安堂あんどうかなめも登校してきた。



「よ!あらためて、結婚おめでとう!」


「ありがとな。式にも出てくれて」


「なぁに。いいってことよ」



 あと、式に出てくれたもう一人、田中たなか一郎いちろうにもお礼を言う汲広くみひろ。田中は安堂の友達で、頼み込んで式に出てもらった。安堂、坂本、田中には家族で式に出てもらった。汲広くみひろは友達が少ないのは悲しいなぁと、少しだけ、センチメンタルな感情に傾きかけていると、



「俺も、彼女がいなかったらへこんでいただろうよ」



 安堂がそう言った。


 スキカの世界的情報操作で、アントネラと出会ったのは、安堂が彼女と付き合い出す前であり、安堂が彼女と付き合いだしたのと、汲広くみひろとアントネラが婚約したのはほぼ同時となっている。すると、



「あんな美人でスタイルがいい娘と結婚出来できるなんてどんなマジック使ったんだよ!何?アレか?お前みたいにトンデモな世界に首を突っ込んでないとダメなのか?」


「それじゃ普通はモテないだろ」



 茶化ちゃかす田中であった。トンデモな世界に首を突っ込んでないと結婚出来できないのならこの世はトンデモな現象があふれかえっていることになる。普通は妖しい世界に染まっている人間はモテない。田中は何を血迷ったことを言っているのだろうか?


 そうこう話していると、チャイムが鳴った。しんと静まり返って皆、席に着く。



「おっ早よー!よしよし今日もみんな行儀良いねぇ。でも、誰かさんのせいで、何だか浮ついてない?朝のホームルーム始めるわよ♪」



 汲広くみひろの担任の東条とうじょう鈴子すずこの一声で、今日のホームルームが始まった。普通のホームルームが始まるかに思えたのだが、



「まずは岡塚おかつか汲広くみひろ君、前へ来なさい」


「あ、はい!」



 何故か前へ呼ばれる汲広くみひろ汲広くみひろが黒板の前へやって来ると、東条先生は教卓きょうたくから花束を出し、



「結婚おめでとう」



 そう言うのであった。汲広くみひろは花束を受け取り、



「ありがとうございます」



 そう汲広くみひろは言い、先生に一礼、クラスメートに一礼すると、教室中にブワーッと歓声が響いた。汲広くみひろはうっすらと目に涙を浮かべた。



「花束はこのクラスの全員からのプレゼントです。花はれないように水にしておきます。帰りは忘れずに持って帰ってね」



 歓声が静かになり、汲広くみひろも席に戻った。



「さて、浮ついた話はここまで。これからは普通に授業するわよ!まずはホームルーム始めましょうか!」



 東条先生のその声に、いつものクラスに戻り、いつものホームルームが始まるのであった。



 ホームルームも終わり、授業開始まで、少し時間があったので、汲広くみひろは教壇へ向かい、



「式に出て下さりありがとうございました」


「どういたしまして。でも、呼ばれなかったら逆にへこんでたところよ」



 バイバーイと軽く挨拶あいさつする東条先生。入れ替わりに他の先生が入ってきて授業が始まるのであった。



     *



 授業の合間の休み時間には、皆、汲広くみひろのところへ集まってきた。色々いろいろ聞きたいことがあるが、花束贈呈ぞうていまでガマンしていたのだろう。汲広くみひろは異世界、インジスカン王国について、言ってもいいことは、面白おかしく隠さず話した。昼休みには中庭に出て、



「トーチ」



 種火の魔法、トーチを披露した。アントネラと交流を始めてから、汲広くみひろは空き時間があると魔法の練習を影ながらしていたのである。続いては、ちょっと間を取ってもらってから、



「ファイアーボール」



 皆驚き、「おぉ。スゴい。こんなの初めて見る」とか、「何?それ何の手品?」とか、「仕組みが分からん。このタネを明かさぬ手際てぎわの良さ、お主、やるな!」とか、口々に感想を述べる。最後の時代劇口調くちょう、誰だよ!


 これは、現代科学では解明されていない、というか、こちらの世界では使う者がいない”魔法”というものだと説明する。魔法については日本のカルチャー的には皆知っているものの、信じる者、信じない者、どちらとも判断付けられない者、感想は様々であった。



     *



 授業が終わると、皆、あわただしく帰って行く者、部活に行く者で、あっという間に誰も居なくなった。帰る者も進学のため、ほぼ塾に向かうらしい。明日も休み時間はまた質問攻めかな?と思いながら、支度を済ませ、帰るのであった。



     *



「ただいま」


「お帰り」


「お帰りなさい」



 家に帰ると、母の朋子ともこに妹の朝里あさりにアントネラがリビングに居(い)た。汲広くみひろはふと疑問に思った事を聞いてみた。



「アントネラって学校にも行ってないし、一日中フリーだよな?」


「うん」


「普段は何してるの?」


「えぇっと、お義母さんの手伝いで家事がほとんどかな。あとは腕が鈍らないように魔法の練習とか色々いろいろ。私だってやる事はあるのよ」


「そっか。ひまはしてなさそうで何よりだ」



 アントネラはアントネラで中々なかなかに忙しいらしい。いい事だと汲広くみひろは素直に喜んだ。


 これから色々いろいろと動かなければならない。相方が基本、フリーなのはいい事だ。汲広くみひろが学校のときはアントネラだけで動いてもらうこともあるかも知れない。色々考えて、



「今日の夜から、作戦会議をしよう」


「分かった」



 アントネラは汲広くみひろが何を考えているのか分かっているのだろう。汲広くみひろは作戦会議の約束をとると、会議の時間を多く取りたいため、明日の準備を急いでするのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る